日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[3281-3300]
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3281. 芹沢 長介 遺跡が語るもの(無土器時代(旧石器時代)|縄
文
時代〈東の沈線
文
土器・西の捺型
文
土器〉)
刊行年:1981/12
データ:『東日本と西日本』 日本エディタースクール出版部
3282. 關尾 史郎 疏勒河古墓群出土鎭墓
文
について.-附、「中国西北地域出土鎭墓
文
集成(稿)」補遺
刊行年:2006/02
データ:西北出土
文
献研究 3 西北出土
文
献研究会 ノート 大域的
文
化システムの再構成に関する資料学的研究年次報告書2005
3283. 跋辭|胡 鴻 古突厥
文
写本《占卜書》新探.-以写本形態與
文
本関係為中心
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版社
3284. 菅原
文
也 いわき市中田装飾横穴墓における構造と図
文
についての検討.-特に、後室周壁の盲孔と三角
文
について
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会
3285. 田中 稔 公家様
文
書(下
文
・庁宣・大府宣)|鎌倉時代の武家
文
書(下
文
・御教書・奉書)
刊行年:1983/05
データ:『概説古
文
書学』 古代・中世編 吉川弘
文
館
3286. 塚本 浩司 道東部への擦
文
文
化の拡大.-トコロチャシ跡遺跡オホーツク
文
化竪穴住居出土の土師器(擦
文
土器)から
刊行年:2010/03
データ:『第11回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 調査報告・研究発表
3287. 塚本 浩司 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号竪穴出土の擦
文
土器(土師器)について.-北海道東部の初期段階の擦
文
土器
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人
文
社会系研究科
3288. 山本 真吾 平安時代中後期追善願
文
の
文
章構成について.-『本朝
文
粋』・『本朝続
文
粋』所収願
文
を軸として
刊行年:1993/05
データ:三重大学日本語学
文
学 4 三重大学日本語学
文
学研究室
3289. 吉本 忍 擦
文
文
化期の織機と織物.-栄浦第二遺跡出土の「擦
文
の綜絖」をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ
文
化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ
文
化への道筋
3290. 渡辺 秀夫 『法華経』と願
文
.-『菅家
文
草』『本朝
文
粋』所収の願
文
を中心に
刊行年:1996/12
データ:国
文
学 解釈と鑑賞 61-12 至
文
堂 和歌・漢詩
文
と『法華経』
3291. 會田 範治 瀧川政次郎著『法史閑話』
刊行年:1953/03
データ:法制史研究 2 創
文
社
3292. 青木 淳 解題 遣迎院阿弥陀如来像の像内納入品資料
刊行年:1999/03
データ:『遣迎院阿弥陀如来像像内納入品資料』 国際日本
文
化研究センター
3293. 青木 敦 大島立子編『宋-清代の法と地域社会』
刊行年:2008/03
データ:法制史研究 57 創
文
社 書評
3294. 木村 一彦 電子辞書市場の変遷にともなって生じた関係性の変化.-電子辞書メーカー、出版社、並びに販売店
刊行年:2011/10
データ:漢字
文
献情報処理研究 12 好
文
出版 2011年公開シンポジウム報告 電子書籍時代のプラットフォームとコンテンツ
3295. 木村 衡 古代の地方山林寺院について
刊行年:1995/04
データ:『民衆宗教の構造と系譜』 雄山閣出版 古代民衆寺院史への視点
3296. 桑原 朝子 藤原克己著『菅原道真と平安朝漢
文
学』
刊行年:2003/03
データ:法制史研究 52 創
文
社
3297. 氣賀澤 保規 石見清裕「唐代外国使の皇帝謁見儀式復元
刊行年:1993/03
データ:法制史研究 42 創
文
社
3298. 氣賀澤 保規 野中敬著「隋の税制改革-丁租・丁調の成立をめぐって」
刊行年:1994/03
データ:法制史研究 43 創
文
社
3299. 黒田 徹 韻
文
の
文
法的特徴.-万葉歌を
文
法的に読む
刊行年:2006/01
データ:国
文
学 解釈と鑑賞 71-1 至
文
堂 古典
文
学をよむために
3300. 蔵持 重裕 野田先生に感謝し、哀悼
刊行年:2008/06
データ:『常道』 野田嶺志先生追悼事業会 追想
文