日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[3301-3320]
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3301. 大久保 徹也 讃岐及び周辺地域の前方後円墳成立時期の土器様相
刊行年:2006/03
データ:『古式土師器の年代学』 大阪府文化財センター 出現期
古墳
をめぐる諸問題
3302. 大阪歴史学会委員会 特集にあたって
刊行年:2011/10
データ:ヒストリア 228 大阪歴史学会
3303. 王 巍 倭の五王
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版
古墳
時代の文化交流
3304. 王 建新 中国の皇帝陵と日本の天皇陵
刊行年:1997/02
データ:季刊考古学 58 雄山閣出版 東アジアの巨大
古墳
3305. 榎村 寛之 古代人の信仰①神々の祭り
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室
古墳
と大和政権 伊勢神宮の成立
3306. 江上 波夫 騎馬民族説は実証された!
刊行年:2003/02
データ:『史話日本の古代』 4 作品社
3307. 内田 律雄 黄泉の国の灯火
刊行年:2006/08
データ:季刊考古学 96 雄山閣 墓の中の祭り
3308. 宇野 信四郎 東京都北区桐ヶ丘遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代)
3309. 宇野 信四郎 東京都北区飛鳥山公園内遺跡
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代)
3310. 宇野 隆夫 中部地方
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 副葬品の種類と性格
3311. 宇野 隆夫|麻柄 一志(司会)∥藤田 富士夫|西井 龍儀|岸本 雅敏|久々 忠義 討論
刊行年:2003/02
データ:大境 23 富山考古学会 富山考古学会創立50周年記念シンポジウム富山平野の出現期
古墳
3312. 梅澤 重昭|桜場 一寿 (横穴式石室構築の技術
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版 石棺の製作と石室の構築
3313. 上山 春平 皇室陵墓の祭祀と研究
刊行年:1972/06
データ:中央公論歴史と人物 2-6 中央公論社
3314. 氏家 和典 宮城県仙台市善応寺横穴群
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代)
3315. 牛丸 岳彦 飛騨の終末期方墳の調査
刊行年:2008/05
データ:季刊考古学 別冊16 雄山閣 調査トピックス
3316. 上田 睦 河内の初期寺院と軒瓦の流通
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社
古墳
の終末と宮都・寺院
3317. 上田 設夫 八上比売と御井神.-稲羽の素菟覚書
刊行年:1979/01
データ:古事記年報 21 古事記学会 梶山
古墳
古代説話の論
3318. 上田 薫 横穴墓
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社
古墳
時代の墓制
3319. 上田 宏範 土木技術
刊行年:1966/12
データ:『日本の考古学』 Ⅴ 河出書房新社
3320. 上田 宏範 前方後円墳研究の課題
刊行年:1971/11
データ:日本歴史 282 吉川弘文館 考古学講座⑧ 日本考古学の現状と課題