日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[3321-3340]
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3321. 筌瀬 明宏 古墳墓壙構築技術の諸様相.-肥前
地域
を中心に
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学考古学論集』 小田富士雄先生退職記念事業会
3322. 宇佐見 隆之 小島道裕著『戦国・織豊期の都市と
地域
』
刊行年:2007/01
データ:歴博 140 国立歴史民俗博物館 書評
3323. 右代 啓視 擦文文化の拡散と
地域
戦略
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 27 北海道開拓記念館 オホーツク文化|古環境|集団移動
3324. 右代 啓視 北方諸
地域
における古代・中世の要害遺跡
刊行年:2005/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 33 北海道開拓記念館 要害内集落|壕・塁壁内集落|環壕集落|防御性集落|チャシ|擦文文化|オホーツク文化|アイヌ文化
3325. 臼杵 勲 日本海対岸
地域
の中世遺跡の考古学的研究
刊行年:2003/03
データ:『中世総合資料学の提唱-中世考古学の現状と課題』 新人物往来社 空間動態論研究
3326. 宇田川 洋 北方
地域
における開窩式銛頭について(1)
刊行年:1987/03
データ:北海道考古学 23 北海道考古学会
3327. 宇田川 洋 北方
地域
の古代弦楽器試論.-弓弭形角製品の解釈
刊行年:1989/12
データ:『考古学と民族誌』 六興出版 サハリンアイヌのトンコリとの比較 アイヌ考古学研究序論
3328. 宇田川 洋 北方
地域
の土器底部の刻印記号論
刊行年:1994/11
データ:日本考古学 1 日本考古学協会
3329. 宇田川 洋 北方
地域
の煙管.-考古資料から考える
刊行年:1996/07
データ:『たばこと民族文化』 北海道立北方民族博物館
3330. 宇田川 洋 トコロチャシ跡遺跡の調査と
地域
連携型研究
刊行年:2002/03
データ:『環オホーツク』 9 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
3331. 上村 和直 御室
地域
における造営と瓦.-平安時代後期を中心として
刊行年:2002/08
データ:『田辺昭三先生古稀記念論文集』 田辺昭三先生古稀記念の会
3332. 城倉 正祥 北武蔵の埴輪生産と
地域
社会
刊行年:2007/09
データ:史観 157 早稲田大学史学会
3333. 白石 太一郎 畿内周辺
地域
における奈良時代の製塩遺跡について
刊行年:1968/10
データ:古代文化 20-10 古代学協会
3334. 山田 邦和(司会) 考古学からみた変換点(
地域
論)
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 134 国立歴史民俗博物館 シンポジウム「律令国家転換期の王権と都市」
3335. 山田 繁樹 弥生時代の
地域
性について(広島県を中心にして)
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
3336. 山田 安彦 陳正祥『中国の農業
地域
区分』
刊行年:1954/10
データ:人文地理 6-4 柳原書店 資料 アジア
3337. 山田 安彦 先・原史遺跡からみた東北の
地域
構造
刊行年:1958/01
データ:立命館文学 153
3338. 山田 安彦 古代日本の社会倫理と
地域
体系の成立
刊行年:1964/09
データ:岩手史学研究 44 岩手史学会 蝦夷の信仰する神
3339. 廣田 浩治 中世中後期の和泉国大津・府中
地域
刊行年:2005/05
データ:市大日本史 8 大阪市立大学日本史学会
3340. 廣田 佳久 南四国の須恵器.-周辺
地域
における須恵器の変遷
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版