日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5640件中[3321-3340]
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3321. 池見 澄隆 悪死譚考.-『日本霊異記』から『今昔物語集』へ
刊行年:2000/05
データ:日本仏教学会
年報
65 日本仏教学会西部事務所
3322. 池見 澄隆 「浄土再会」をめぐって.-中世精神史の一断面
刊行年:2010/03
データ:日本仏教学会
年報
日本仏教学会
3323. 生駒 孝臣 鎌倉期における摂津渡辺党と公家社会.-渡辺党の内部構造の再検討を通して
刊行年:2006/05
データ:
年報
中世史研究 31 中世史研究会
3324. 石井 公成 則天武后「大乗入楞伽経序」と法蔵『入楞伽心玄義』.-禅宗との関係に留意して
刊行年:2002/12
データ:駒澤大学禅研究所
年報
13・14 駒澤大学禅研究所
3325. 石井 修道 禅宗における善と悪.-大慧と道元を中心として
刊行年:2000/05
データ:日本仏教学会
年報
65 日本仏教学会西部事務所
3326. 池上 隆史 村岡典嗣年譜.-東北帝国大学文化史学第一講座着任から日本思想史学会成立まで(上)(下)
刊行年:2003/03|2004/03
データ:
年報
日本思想史 2|3 日本思想史研究会(東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室内)
3327. 池田 忍 院政期における行事絵制作をめぐって.-最勝光院御所障子絵の再検討
刊行年:1988/03
データ:学習院大学文学部研究
年報
34 学習院大学文学部
3328. 池田 巧 フランス国立図書館所蔵のナム語文献
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本研究
年報
2 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3329. 飯塚 小齋 正倉院の植物繊維にかかわる工芸品について
刊行年:1987/03
データ:正倉院
年報
9 宮内庁正倉院事務所
3330. 家永 遵嗣 室町幕府の成立
刊行年:2008/03
データ:学習院大学文学部研究
年報
54 学習院大学文学部 学習院史学45(2007/03)に講演要旨
3331. 五十嵐 明宝 浄土教における本願と名号
刊行年:1995/05
データ:日本仏教学会
年報
60 日本仏教学会西部事務所
3332. 生田 国男 鎌倉時代初期における播磨国大部庄の運営について
刊行年:1992/03
データ:城郭研究室
年報
1 姫路市立城郭研究室
3333. 生田 国男 瀬戸内港湾に関する一考察.-播磨国福泊関と兵庫関の相論を中心に
刊行年:1994/03
データ:城郭研究室
年報
3 姫路市立城郭研究室
3334. 安藤 文雄 親鸞における女人成仏の問題
刊行年:1991/05
データ:日本仏教学会
年報
56 日本仏教学会西部事務所
3335. 安藤 弥 天満本願寺・京都本願寺造営記録(各1冊)
刊行年:2011/05
データ:
年報
中世史研究 36 中世史研究会(名古屋)
3336. 荒木 和憲 中世対馬の朝鮮貿易と領国経済
刊行年:2005/03
データ:韓国研究センター
年報
5 九州大学韓国研究センター
3337. 荒木 和憲 15世紀対馬宗氏の権力形成と朝鮮通行権
刊行年:2005/05
データ:
年報
中世史研究 30 中世史研究会
3338. 安良城 盛昭 網野善彦氏の近業についての批判的検討(再論).-網野氏の反論に反論する
刊行年:1986/05
データ:
年報
中世史研究 11 中世史研究会(名古屋) 天皇・天皇制・百姓・沖縄
3339. 荒見 泰史 敦煌本《受八関齋戒文》写本の基礎的研究
刊行年:2011/03
データ:敦煌写本研究
年報
5 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3340. 荒見 泰史 敦煌の葬送儀礼と唱導
刊行年:2012/03
データ:敦煌写本研究
年報
6 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」