日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[3321-3340]
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3321. 高野 澄 歴代天皇生母総覧 藤原明子(第56代清和天皇)~藤原璋子(第75代崇徳天皇)
刊行年:1988/09
データ:別冊
歴史読本
13-16 新人物往来社
3322. 高野 澄 平安京遷都|最澄・空海の渡唐
刊行年:1994/04
データ:別冊
歴史読本
19-11 新人物往来社
3323. 高野 澄 空也[醍醐天皇の皇子].-民衆の特権階級批判が育んだ真の皇胤
刊行年:1995/09
データ:別冊
歴史読本
20-42 新人物往来社 歴蔵4(2007/10)
3324. 高野 澄 後白河上皇と院政のしくみ
刊行年:2001/04
データ:別冊
歴史読本
26-9 新人物往来社
3325. 高野 晋司 一支国.-原の辻遺跡・カラカミ遺跡・車出遺跡
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史読本
28-15 新人物往来社 検証「倭国」を発掘する2003
3326. 高橋 克壽 古墳の造営主体.-葺石と埴輪から考える
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
3327. 田中 晋作 古墳時代に常備軍はあったのか?.-武器の多量埋納
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
3328. 田中 晋作 武器の量産と供給.-弓矢と甲冑の変遷にみる動乱の五世紀
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
3329. 田中 晋作 金銅装甲冑の出現.-漆黒の武人集団の中で放つ金色の輝き
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
3330. 田中 卓 〝新嘗〟から〝大嘗〟へ
刊行年:1988/11
データ:別冊
歴史読本
13-20 新人物往来社
3331. 田中 卓 神代に起源をもつ〝神社史〟の場合
刊行年:1995/07
データ:別冊
歴史読本
20-27 新人物往来社
3332. 多田 元 駅鈴(図説「記紀の世界」31)|藤原鎌足(図説「記紀の世界」33)
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
3333. 立木 真人 宗祖たちの七不思議.-特異な能力を発揮した名僧たち
刊行年:1997/09
データ:別冊
歴史読本
22-45 新人物往来社
3334. 辰巳 和弘 海彼へのまなざし.-「船」が語る古代日本人の他界観
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社
3335. 辰巳 和弘 論点 出雲大社.-伝説の「巨大神殿」を再検証する
刊行年:2001/01
データ:別冊
歴史読本
26-2 新人物往来社 論点 日本古代史の現在形
3336. 舘野 和己 宮と都の歴史
刊行年:1998/04
データ:別冊
歴史読本
23-19 新人物往来社 都市
3337. 舘野 和己 都市と流通―市の成立.-交易を支えた人々
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 生活空間としての都市空間
3338. 武田 幸男 『広開土王碑』に描かれた「倭」
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史読本
28-15 新人物往来社 「倭国」再現-古代史料に描かれた「倭国」「倭人」の実像
3339. 武廣 亮平 製鉄神としてのスサノヲ信仰
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社
3340. 武廣 亮平 「風土記」の中の「三種の神器」
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社