日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[3321-3340]
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3321. 瀧川 政次郎 遁甲と式盤
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史考古学
論叢
』 吉川弘文館
3322. 滝口 宏 武蔵国分寺址調査私見
刊行年:1968/07
データ:『日本歴史考古学
論叢
』 2 雄山閣出版
3323. 高橋 美久二 山崎駅と駅家の構造
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化
論叢
』 同朋舎出版 古代交通の考古地理
3324. 高橋 美久二 古代播磨国の駅家
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会 古代交通の考古地理
3325. 高橋 美久二 長岡京と水陸の便
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化
論叢
』 Ⅱ 三星出版 古代交通の考古地理
3326. 瀧 遼一 春秋戦国時代における俗楽について
刊行年:1964/10
データ:『東洋史
論叢
』 鈴木俊教授還暦記念会
3327. 高橋 伸久 稲生先生を偲んで
刊行年:2004/11
データ:『白門考古
論叢
』 中央考古会|中央大学考古学研究会 稲生典太郎先生の思い出集
3328. 高橋 昌明 大納言の信楽六十日
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化
論叢
』 Ⅱ 三星出版 九条政基
3329. 高橋 学 播磨灘沿岸平野の地形環境と土地開発
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
3330. 高橋 隆博 延喜式記載の木漆器について.-盤・椀・折敷・樽・酒海
刊行年:1976/09
データ:『日本史
論叢
』 横田健一先生還暦記念会
3331. 高橋 徹 長岡・平安遷都と道教思想
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化
論叢
』 同朋舎出版
3332. 高橋 徹 桓武天皇の生誕・成育地
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化
論叢
』 Ⅱ 三星出版
3333. 高木 豊 鎌倉仏教における国土の意識.-日蓮を中心に
刊行年:1978/09
データ:『古代史
論叢
』 下 吉川弘文館
3334. 高倉 洋彰 筑紫観世音寺史考
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化
論叢
』 下 吉川弘文館
3335. 高島 正人 奈良朝宮廷の忌斎.-わが国における忌日・周忌の起源
刊行年:1984/05
データ:『神道史
論叢
』 国書刊行会
3336. 高瀬 重雄 古代における山中浄土の思想.-特に立山の場合
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史
論叢
』 吉川弘文館
3337. 田中 由理 日本・韓国出土轡の法量比較検討.-銜と引手の長さに注目して
刊行年:2007/12
データ:待兼山
論叢
(史学篇) 41 大阪大学大学院文学研究科
3338. 谷 旬 千葉県の出土文字資料その後
刊行年:2008/11
データ:『白門考古
論叢
』 Ⅱ 中央考古会|中央大学考古学研究会
3339. 薗田 香融 法道仙人考
刊行年:1976/09
データ:『日本史
論叢
』 横田健一先生還暦記念会 平安仏教の研究
3340. 薗田 香融 関西法律学校の創立と校主吉田一士
刊行年:1987/03
データ:『文化史
論叢
』 下 創元社