日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[3321-3340]
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3321. 前川 辰徳 鎌倉後期の若舎人氏に関する未翻刻史料の紹介と検討.-「常陸国行方
郡
諸家文書」所収の中世文書について
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
3322. 増田 修 『隋書』にみえる琉求国.-建安
郡
の東・水行五日にして至る海島
刊行年:1993/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 15 新泉社
3323. 増淵 龍夫 中国古代国家の構造.-
郡
県制と官僚制の社会的基盤の考察を中心として
刊行年:1962/07
データ:『古代史講座』 4 学生社
3324. 根岸 英之 町おこしの中の田村麻呂伝承.-福島県田村
郡
大越町の〝鬼おこしフェアー〟
刊行年:1993/09
データ:信濃 45-9 信濃史学会
3325. 根本 豊明 奥州管領と畠山氏-田地ケ岡舘とその周辺|安達
郡
の仏たち-県指定重要文化財の仏像
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 鎌倉・室町・戦国時代
3326. 村石 正行 千葉一族の西遷と大和国宇野荘.-『鎌倉遺文』未収「信濃国佐久
郡
長念寺阿弥陀如来立像胎内文書」から
刊行年:2003/10
データ:年報三田中世史研究 10 三田中世史研究会
3327. 村田 晃一 陸奥北辺の城柵と
郡
家.-黒川以北十
郡
の城柵からみえてきたもの
刊行年:2007/05
データ:宮城考古学 9 宮城県考古学会
3328. 村田 文夫 福島県
郡
山五番遺跡と鹿島原周辺の古代史素描.-武蔵国橘樹
郡
衙周辺との比較をとおして
刊行年:2007/09
データ:いわき地方史研究 44 いわき地方史研究会
3329. 山下 久夫 上田秋成の〈古代〉語り.-「賜摂津国西成
郡
今宮庄弘安之勅書并代々之御牒文序」を読む
刊行年:2000/10
データ:北陸古典研究 15 北陸古典研究会
3330. 山口 守人 旧焼畑山村(過疎的山村)における林野所有の形態.-熊本県球磨
郡
五木村を例として
刊行年:1990/03
データ:『地理学と社会』 東京書籍
3331. 山内 哲生|岸 真一|鳥居 もえぎ|高島 緑雄 中世村落の枝村と水田開発.-下総国香取
郡
多田村
刊行年:2003/03
データ:駿台史学 118 駿台史学会
3332. 八木 光
郡
春日、三笠、飛鳥の地名に就いて.-附、「サ」の神に関する一考察
刊行年:1955/03
データ:国学院雑誌 55-4 国学院大学出版部
3333. 矢島 睿|山形 裕之|手塚 薫 福井県南条
郡
河野村金相寺における蝦夷錦七條袈裟など北方関係資料の調査について
刊行年:1991/03
データ:1990年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館
3334. 森田 悌 律令地方制度|人々の氏姓と
郡
領氏|律令時代の交通|律令時代の信仰|律令支配の変貌
刊行年:2010/03
データ:『ふりかえる美浜』 (通史) 美浜町 通史
3335. 森谷 ひろみ 安房国式内社に関する歴史地理学的研究.-第一報 朝夷
郡
天神社の元社地について
刊行年:1971/06
データ:国学院雑誌 72-6 国学院大学
3336. 森谷 ひろみ 安房国式内社に関する歴史地理学的研究.-第二報 朝夷
郡
莫越神社について
刊行年:1971/12
データ:国史学 86 国史学会
3337. 森谷 ひろみ 安房国式内社に関する歴史地理学的研究.-第三報 朝夷
郡
下立松原神社について
刊行年:1971/12
データ:千葉大学教養部研究報告 A-4 千葉大学教養部
3338. 森谷 ひろみ 安房国式内社に関する歴史地理学的研究.-第四報 朝夷
郡
高家神社について
刊行年:1972/09
データ:国史学 88 国史学会
3339. 森下 松寿|本田 勉|田口 榮 常陸国鹿島
郡
衙推定地(神野向遺跡)の調査
刊行年:1985/11
データ:茨城県史研究 55 茨城県教育財団歴史館史料部県史編さん室
3340. 森 茂曉 周防国氷上
郡
興隆寺修二月会についての一考察.-頭役差定状を素材として
刊行年:1998/12
データ:福岡大学人文論叢 30-3 福岡大学総合研究所