日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3341-3360]
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3341. 近藤 喬一 聚楽廻中町(推定豊楽院跡東部)調査概要
刊行年:1969/08
データ:古代
文化
21-7 古代学協会 古代史ニュース
3342. 近藤 喬一 開発と古都の保存
刊行年:1970/06
データ:古代
文化
22-6 古代学協会
3343. 近藤 喬一 平安時代の文字瓦について
刊行年:1973/03
データ:古代
文化
25-2・3 古代学協会
3344. 駒井 和愛 日本の古代と中国の文物
刊行年:1946/03
データ:世界
文化
12 中国都城・渤海研究
3345. 駒井 匠 平安前期における僧綱の変質と天皇.-貞観6年における僧綱の補任を手がかりに
刊行年:2019/09
データ:古代
文化
71-2 古代学協会
3346. 駒井 由美子 『御堂関白記』(4).-寛仁元年九月十四日~九月廿一日
刊行年:1977/03
データ:古代
文化
29-3 古代学協会 註釈
3347. 駒井 由美子 『御堂関白記』(9).-寛仁元年十一月廿二日~十一月廿九日
刊行年:1977/08
データ:古代
文化
29-8 古代学協会 註釈
3348. 駒井 由美子 『御堂関白記』(28).-寛仁二年五月三日~五月十三日
刊行年:1979/03
データ:古代
文化
31-3 古代学協会 註釈
3349. 駒井 由美子 『御堂関白記』(37).-寛仁二年十月十六日~十月二十一日条
刊行年:1979/12
データ:古代
文化
31-12 古代学協会 註釈
3350. 駒井 由美子 『御堂関白記』(43).-寛仁二年十一月六日~十一月十五日条
刊行年:1980/06
データ:古代
文化
32-6 古代学協会 註釈
3351. 五味 文彦 『古今著聞集』と橘成季(上)(下)
刊行年:1985/11|1986/01
データ:古代
文化
37-11|38-1 古代学協会 平家物語、史と説話
3352. 小林 青樹 農耕社会形成前の日本海沿岸地域
刊行年:2001/04
データ:古代
文化
53-4 古代学協会
3353. 小林 敏男 稲置・屯田の一考察
刊行年:1976/09
データ:古代
文化
28-9 古代学協会
3354. 小林 敏男 中務省に関する諸問題(上)(下)
刊行年:1977/11|12
データ:古代
文化
29-11|12 古代学協会 古代天皇制の基礎的研究
3355. 小林 敏男 宣命と天皇制.-宣命の成立時期をめぐって
刊行年:1979/03
データ:古代
文化
31-3 古代学協会 古代天皇制の基礎的研究
3356. 小林 敏男 クマソ・ハヤトについて考える
刊行年:1988/06
データ:薩琉
文化
32
3357. 小林 信彦 インド的視野での日本文献解明(上)(下).-『遺告二十五条』に見られる呉慇の文章
刊行年:1988/03|04
データ:古代
文化
40-3|4 古代学協会
3358. 小林 宏 上野利三氏の書評を読む.-『日本律復原の研究』をめぐって
刊行年:1986/03
データ:古代
文化
38-3 古代学協会 日本における立法と法解釈の史的研究 古代・中世
3359. 小林 宏 特集号の編集に際して
刊行年:1999/02
データ:古代
文化
51-2 古代学協会 瀧川政次郎博士七回忌
3360. 小林 宏 日本律の鑿.-その立法上の不備について
刊行年:1999/02
データ:古代
文化
51-2 古代学協会 日本における立法と法解釈の史的研究 古代・中世