日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[3341-3360]
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3341. 武光 誠 《推古天皇》女帝誕生の謎
刊行年:1982/04
データ:別冊
歴史読本
7-2 新人物往来社
3342. 武光 誠 天智天皇VS天武天皇
刊行年:1985/07
データ:別冊
歴史読本
10-3 新人物往来社
3343. 武光 誠 允恭天皇・盟神探湯説話が語る允恭の統制政策とは|雄略天皇・全国支配を完成した天皇は雄略ではない|顕宗天皇・二王子発見伝説の背景にある陰謀とは|武烈天皇・武烈天皇乱行の記事は史官の捏造である|継体天皇・継体以後二朝並立などの抗争はなかった|欽明天皇・物部・蘇我氏の崇排仏論争はなかった
刊行年:1986/01
データ:別冊
歴史読本
11-1 新人物往来社 古代天皇の謎と問題点
3344. 武光 誠 卑弥呼.-国運を賭けた魏への遣使
刊行年:1988/09
データ:別冊
歴史読本
13-16 新人物往来社
3345. 武光 誠 「記紀」の中の異民族|「記紀」における氏姓
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
3346. 武光 誠 推古天皇・女帝誕生の謎
刊行年:1991/10
データ:別冊
歴史読本
16-18 新人物往来社
3347. 武光 誠 飛鳥王朝一〇の疑問.-蘇我氏の台頭と聖徳太子の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊
歴史読本
18-4 新人物往来社
3348. 武光 誠 大化改新|白村江の戦い|壬申の乱|大宝律令の制定
刊行年:1994/04
データ:別冊
歴史読本
19-11 新人物往来社
3349. 武光 誠 「倭国大乱」の実態をさぐる-戦争の起源|「衆を惑わす」卑弥呼の鬼道
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
3350. 武光 誠 古代史にあらわれた影
刊行年:1995/11
データ:別冊
歴史読本
20-45 新人物往来社
3351. 武光 誠 白鳥の詩.-ヤマトタケルはなぜ天に翔けたのか
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社
3352. 武光 誠 エミシ・エゾ・アイヌは日本人か
刊行年:1996/11
データ:別冊
歴史読本
21-46 新人物往来社
3353. 武光 誠 倭王と加耶諸国との交流.-古墳を巨大化させたもうひとつの事情
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
3354. 武光 誠 古代の名族|古代の名族事典
刊行年:1997/04
データ:別冊
歴史読本
22-17 新人物往来社
3355. 武光 誠 葦原中国平定|ニニギノ命|ホオリノ命|神武東征|北方の神話|南方の神話
刊行年:1997/05
データ:別冊
歴史読本
22-26 新人物往来社 真床御衾
3356. 武光 誠 邪馬台国の軍事力.-卑弥呼はどのように戦ったのか
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
3357. 武光 誠 「記紀」「風土記」の中の天皇像-大王であっても神に従わなければならない。|皇族・豪族の事典|「記紀」の中の異民族-熊襲・隼人・蝦夷はどのように扱われているのか。|異民族の事典|祭祀・神社の事典|仏教・寺院の事典|組織・官制・位階の事典|「記紀」「風土記」における氏姓-氏姓の理解なしに「記紀」を読むことはできない。|氏姓の事典|刑罰・法律の事典|交通の事典|古代の国司支配と地方-「風土記」成立の背景を探る
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社
3358. 武光 誠 古代(大国主命|日本武尊|雄略天皇|顕宗天皇|倭彦王|蝦夷の大軍|「大化改新」の戸籍|天武天皇)
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-12 新人物往来社
3359. 武光 誠 邪馬台国から大和朝廷の成立へ|蘇我氏の活躍|蘇我氏から藤原氏へ(山背大兄王滅亡-舒明系王族の時代へ|蘇我氏打倒の政変成功す-中臣鎌足の大謀略|古人大兄皇子の謀反-運に恵まれなかった才人)
刊行年:1998/08
データ:別冊
歴史読本
23-44 新人物往来社
3360. 武光 誠 風水思想と都市計画.-四禽図に叶い、三山鎮をなす
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 王都の誕生とその構造