日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[3341-3360]
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3341. 新谷 正隆 山崎半蔵、松前下蝦夷紀行(文化三年)
刊行年:2008/07
データ:北方風土 56 イズミヤ出版 資料編
3342. 網野 善彦 琵琶湖をめぐる堅田のうつりかわり
刊行年:1980/03
データ:『びわ湖の専業漁撈』 2 滋賀県教育委員会
3343. アベ ツトム 南北朝時代と大内町.-楠正家を追う
刊行年:1991/12
データ:北方風土 23 イズミ印刷出版 本名:阿部 力
3344. 阿部 泰郎 共同研究〔基盤研究〕 中世における儀礼テクストの綜合的研究.-館蔵田中旧蔵文書『転法輪鈔』を中心として
刊行年:2009/03
データ:歴博 153 国立歴史
民俗
博物館 歴博けんきゅう便 第34回
3345. 安達 文夫 コンピュータと二〇〇〇年
刊行年:2000/05
データ:歴博 100 国立歴史
民俗
博物館 コラム
3346. 安達 文夫 情報技術を利用した歴史資料の閲覧システム
刊行年:2002/01
データ:歴博 110 国立歴史
民俗
博物館 歴史けんきゅう便第9回
3347. 安達 文夫 情報技術による歴史・文化研究の新展開.-第六回歴博国際シンポジウム報告
刊行年:2003/07
データ:歴博 119 国立歴史
民俗
博物館 歴博けんきゅう便第15回
3348. 阿波加 修造 左右尊卑の鄙見
刊行年:1905/09
データ:東京人類学会雑誌 20-234 東京人類学会 雑録 左か右か 左右の
民俗
学
3349. 阿部 義平 律令国家(その一)
刊行年:1985/06
データ:歴博 11 国立歴史
民俗
博物館 誌上展示 都城|村落
3350. 阿部 義平 国府と古代国家
刊行年:1985/12
データ:歴博 14 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第二一回
3351. 阿部 義平 宮都と城郭
刊行年:1989/06
データ:歴博 35 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第六三回
3352. 阿部 義平 豪族居館研究の現状と課題
刊行年:1991/02
データ:歴博 45 国立歴史
民俗
博物館
3353. 阿部 義平 出し遅れ注文
刊行年:1993/04
データ:歴博 58 国立歴史
民俗
博物館 追悼 前館長 土田直鎮先生の思い出
3354. 阿部 義平 森ヶ沢遺跡の紹介|土壙墓群の発掘|その他の墓|竪穴住居址群|土壙墓群からの出土品|主な調査成果と研究展望
刊行年:1994/03
データ:『蝦夷の墓-森ケ沢遺跡調査概要』 国立歴史
民俗
博物館
3355. 阿部 義平 倭と蝦夷.-北日本の古代文化交流
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会から 第一二六回
3356. 阿部 義平 無文銀銭を読む
刊行年:1998/06
データ:『お金の不思議-貨幣の歴史学』 山川出版社
3357. 阿部 義平 移動する北方古代史の群像
刊行年:2000/03
データ:歴博 99 国立歴史
民俗
博物館 コラム
3358. 阿部 義平 東北のまもり(城柵の造営)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史
民俗
博物館 「征夷」と城柵の実像
3359. 阿部 義平 古代蝦夷(えみし)文化の成立を探る
刊行年:2008/01
データ:歴博 146 国立歴史
民俗
博物館 研究者紹介34
3360. 浅田 徹 十世紀半ばの和歌と時代.-好忠「毎月抄」・「うつほ物語」の屏風歌
刊行年:2007/03
データ:『和歌と貴族の世界 うたのちから』 塙書房