日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[3361-3380]
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3361. 添田 雄二|七山 太|熊崎 農夫博|山田 悟郎|赤松 守雄
北海道
東部厚岸町史跡国泰寺跡に発見された縄文時代~アイヌ文化期までの8回の巨大地震津波の痕跡
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 古環境
3362. 鈴木 隆雄|大島 直行|百々 幸雄|三橋 公平
北海道
伊達市南有珠7遺跡出土の続縄文時代(恵山期)の人骨について
刊行年:1984/04
データ:人類学雑誌 92-2 日本人類学会 第37回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事
3363. 渡辺 圭太|鈴木 正男|望月 明彦|鶴丸 俊明 黒曜石の産地推定と測定方法間比較(特に
北海道
の黒曜石を用いて)
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 産地同定ポスター発表
3364. 青野 友哉 続縄文文化とは.-続縄文文化の概要と恵山文化の暮らし
刊行年:2012/07
データ:Arctic Circle 83 北方文化振興協会
3365. 青野 友哉|大島 直行 恵山文化と交易
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 北からの文化・南からの文化-続縄文文化
3366. 木俣 美樹男 雑穀を未来につなぐ.-植物と人々との共生進化
刊行年:2006/03
データ:Arctic Circle 58 北方文化振興協会
3367. 桑原 滋郎 城柵を中心とする古代官衙
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 東北編
3368. 計良 光範 外来宗教とアイヌ社会稿/1|同2
刊行年:2002/02|2003/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 1|2 アイヌ文化振興・研究推進機構 研究篇∥原報告書は2001/02|2002/02 浄土真宗|
北海道
開拓と本願寺
3369. 熊木 俊朗 宇津内式土器の編年.-続縄文土器における文様割りつけ原理と文様単位(1)
刊行年:1997/12
データ:東京大学考古学研究室紀要 15 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室 →『トコロチャシ跡遺跡-
北海道
常呂川下流域におけるアイヌ文化の遺跡の調査-』
3370. 熊木 俊朗 道東北部の続縄文文化
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 北からの文化・南からの文化-続縄文文化
3371. 熊木 俊朗 鈴谷式土器編年再論
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』
北海道
出版企画センター アイヌ文化への胎動
3372. 久保 泰 道南の館∥本州北部の館と十二館
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥掘り出した遺跡-古代相末から中世 道南十二館
3373. 久保 泰 古代防御性集落は存在するか
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』
北海道
新聞社 最後の土器文化-擦文文化(コラム)
3374. 木村 英明 酷寒への適応.-シベリア最古の人類
刊行年:1992/12
データ:Arctic Circle 5 北方文化振興協会 北方文化研究における最新の成果から(3)
3375. 河野 広道 石狩篇|空知・上川篇|宗谷篇|網走・根室篇|十勝篇|日高篇|道外篇|遺物項目篇
刊行年:1984/09
データ:『河野広道ノート』 考古篇5
北海道
出版企画センター 刻印土器|須恵器|蕨手刀|内耳土器|青竜刀形石器
3376. 河野 本道 アイヌ史編纂のために-『アイヌ史資料集』<第二期分>の刊行に当たって
刊行年:1983/04
データ:『アイヌ史資料集』第二期 1
北海道
出版企画センター 別冊(以下各まとまりごとに添付)
3377. 喜田 貞吉 海路による古代日本文化の進展に就いて
刊行年:1932/03
データ:歴史地理 59-3 日本歴史地理学会
北海道
式古墳|渡嶋津軽津司|須賀君古麻比留の昆布
3378. 北構 保男 『宋書』倭国王武上奏文中の毛人、と蝦夷・蝦夷について|斉明朝における阿倍臣船師の北征と蝦夷社会|渡嶋蝦夷について|大野東人と藤原保則の蝦夷政策|古代蝦夷社会の時代的変遷と生活文化|『諏訪大明神絵詞』を通してみる中世蝦夷社会|総括
刊行年:1991/06
データ:『古代蝦夷の研究』 雄山閣出版 「『諏訪大明神絵詞』を通してみる中世蝦夷社会」は一部
北海道
考古学21を改稿追加して利用
3379. 菊池 俊彦 大陸との交流
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化
3380. 岸上 伸啓 アラスカ先住民イヌピアットによるホッキョククジラの解体と分配
刊行年:2011/09
データ:Arctic Circle 80 北方文化振興協会