日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[3361-3380]
3260
3280
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3361. 糸賀 きみ江 成尋阿闍梨母集と人生
刊行年:1981/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 46-1 至文堂
3362. 糸賀 きみ江 後拾遺和歌集
刊行年:1985/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 50-1 至文堂 八代集の撰者略伝と撰集意識
3363. 稲岡 耕二 額田王をめぐる疑問
刊行年:1969/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 34-2 至文堂
3364. 稲岡 耕二 文字論の課題
刊行年:1970/03
データ:
国文学
言語と文芸 69 大修館書店
3365. 稲岡 耕二 初期万葉の歌人たち1~6舒明天皇・斉明天皇(その一)~(その六)
刊行年:1970/11-1971/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 35-13|14|36-1~4 至文堂
3366. 稲岡 耕二 初期万葉の歌人たち7~9中皇命(その一)~(その三)
刊行年:1971/06-08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 36-7~9 至文堂
3367. 稲岡 耕二 修辞と韻律
刊行年:1973/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞 38-12 至文堂 人麻呂の魅力
3368. 稲岡 耕二 有馬皇子の自傷歌.-巻二・一四一と一四二
刊行年:1986/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 51-2 至文堂 作品へのアプローチ 万葉集
3369. 稲賀 敬二 後宮・斎院・斎宮の女性
刊行年:1955/07
データ:
国文学
解釈と鑑賞 20-7 至文堂
3370. 稲賀 敬二 物語文学の形成と展開
刊行年:1963/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 28-1 至文堂
3371. 稲賀 敬二 枕草子
刊行年:1964/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 主要作家・作品研究の今後の狙いどころ
3372. 稲賀 敬二 鎌倉期源氏物語の伝流
刊行年:1967/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 32-3 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ11 源氏物語〈参考Ⅷ〉
3373. 稲賀 敬二 狭衣・寝覚・浜松などに及ぼした影響
刊行年:1968/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語の影響をどうみるか
3374. 稲賀 敬二 源氏物語の源泉とそのうけとめ方.-研究史初期における若干の問題
刊行年:1969/07
データ:
国文学
解釈と鑑賞 34-6 至文堂
3375. 稲賀 敬二 枕草子実録的章段の虚構性.-枕草子研究の指針
刊行年:1977/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞 42-13 至文堂 研究
3376. 稲賀 敬二 母と子の絆.-蜻蛉の作者と道綱
刊行年:1978/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞 43-9 至文堂 文学創造と情念
3377. 稲賀 敬二 清少納言の社交術
刊行年:1981/12
データ:広島女学院大学国語
国文学
誌 11 広島女学院大学日本文学会 講演 稲賀敬二コレクション全6巻刊行記念パンフレット(笠間書院,2007/04?)
3378. 稲垣 泰一 今昔物語集と諸寺縁起.-東大寺・薬師寺の条をめぐり
刊行年:1970/09
データ:
国文学
言語と文芸 72 大修館書店
3379. 稲垣 泰一 『今昔物語集』.-盗賊の女頭目
刊行年:2006/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 71-12 至文堂 作中の女性たち
3380. 稲垣 泰一 『法華百座聞書抄』.-説経の聞書
刊行年:2007/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 72-8 至文堂 大盛行期(平安後期)の説話集