日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
608件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 岩坪 健 伝宗長作『紫塵残幽』について
刊行年:1996/10
データ:『古代
中世文学
研究論集』 1 和泉書院
342. 岩坪 健 『紫明抄』の成立過程.-『異本紫明抄』との関係
刊行年:1999/03
データ:『古代
中世文学
研究論集』 2 和泉書院
343. 大場 朗 『宝物集』の表現機構と仏教思想
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
344. 岡田 ひろみ 明石一族の皇位継承権獲得の表現
刊行年:2001/01
データ:『古代
中世文学
研究論集』 3 和泉書院
345. 大村 誠一郎 富をめぐる話と『宇治拾遺物語』
刊行年:2001/01
データ:『古代
中世文学
研究論集』 3 和泉書院
346. 大曾根 章介|後藤 昭雄|山崎 誠|佐藤 道生 陽明文庫蔵『猪隈関白記紙背詩懐紙』(翻印)
刊行年:1987/03
データ:『
中世文学
と漢文学』 Ⅰ 汲古書院
347. 海野 圭介 顕注密勘伝本考
刊行年:1996/10
データ:『古代
中世文学
研究論集』 1 和泉書院
348. 海野 圭介 『顕注密勘』古筆資料の検討
刊行年:1999/03
データ:『古代
中世文学
研究論集』 2 和泉書院
349. 魚尾 孝久 源氏物語と仏教
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
350. 山田 昭全 柿本講式
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
351. 廣田 哲通 提婆達多の変貌
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
352. 藤井 由紀子 御陵の桐壺帝
刊行年:2001/01
データ:『古代
中世文学
研究論集』 3 和泉書院
353. 牧野 和夫 中世漢文学の一隅.-「南家ノ儒者刑部少輔仲範」を例にして
刊行年:1987/10
データ:『
中世文学
と漢文学』 Ⅱ 汲古書院 中世の説話と学問
354. 林 克則 冷泉家流伊勢物語古注と為顕流との接点をめぐる一考察
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
355. 山崎 淳 『楞伽山伝』考.-『明恵上人伝記』の一資料として
刊行年:1996/10
データ:『古代
中世文学
研究論集』 1 和泉書院
356. 山崎 淳 『明恵上人行状』中巻部の依拠資料について.-「漢文行状」春日明神託宣記事を対象に
刊行年:1999/03
データ:『古代
中世文学
研究論集』 2 和泉書院
357. 森 晴彦 『新勅撰集』釈教部巻頭巻軸歌と定家
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
358. 室賀 和子 鑁也『露色随詠集』「月百首」註釈
刊行年:2000/10
データ:『
中世文学
の展開と仏教』 おうふう
359. 田島 智子 長能と長保元年彰子入内屏風.-雲葉集八八五番・後拾遺集四七番をめぐって
刊行年:1996/10
データ:『古代
中世文学
研究論集』 1 和泉書院
360. 滝川 幸司 一条朝文壇の形成.-重陽宴の変容を通して
刊行年:1996/10
データ:『古代
中世文学
研究論集』 1 和泉書院