日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 佐々木 邦世 「
中尊寺
供養願文」を読む|浄土とは
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷
342. 駒井 和愛 岩手県平泉町
中尊寺
境内伝三重池跡
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
343. 加島 勝
中尊寺
金色堂須弥壇の現状と明治の模写図
刊行年:1995/03
データ:東京国立博物館紀要 30 東京国立博物館
344. 石田 一良
中尊寺
建立の過程にあらわれた奥州藤原氏の信仰と政治
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所 平泉町史3総説・論説編
345. 伊藤 信 辺境在家の成立.-
中尊寺
領陸奥国骨寺村について
刊行年:1957/10
データ:歴史 15 東北史学会
346. 板橋 源 平泉
中尊寺
大金堂前第1次発掘調査概報
刊行年:1958/08
データ:岩手大学学芸学部研究年報 13-1 岩手大学学芸学部学会
347. 板橋 源 伝「
中尊寺
供養願文」をめぐる諸説の回顧と展望
刊行年:1969/12
データ:岩手大学教育学部研究年報 29 岩手大学教育学部 平泉町史3総説・論説編
348. 入間田 宣夫 鎌倉期における
中尊寺
伽藍の破壊・顛倒・修復記録について
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と宗教』 吉川弘文館 東北中世史研究会会報17(2007/06)に報告要旨 平泉の政治と仏教
349. 有賀 祥隆 義経の見た奥州平泉と
中尊寺
金色堂
刊行年:2007/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-15 学燈社
350. 岩佐 光晴
中尊寺
金堂内左右壇の寺伝錯誤問題について
刊行年:1989/05
データ:MUSEUM 458 ミュージアム出版
351. 大森 佳一
中尊寺
|毛越寺|鎮守府址胆沢城址及八幡神社|天台寺
刊行年:1921/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 大正十年度調査 巖手縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟
352. 大石 直正 東北中世村落の成立.-
中尊寺
領骨寺村
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館
353. 大石 直正 前九年合戦絵巻|前九年の役|
中尊寺
文書
刊行年:1993/08
データ:『日本史大事典』 4 平凡社
354. 及川 司 『花開いた
中尊寺
大池跡のハス』
刊行年:2005/08
データ:わらびて 107 岩手県立埋蔵文化財センター 平泉文化をもっと知ろう!⑥
355. 江本 義数 国宝
中尊寺
金色堂に発生した黴と建築用材
刊行年:1967/03
データ:保存科学 3 東京国立文化財研究所
356. 遠藤 巖 藤原清衡-平泉開府と
中尊寺
建立|国司・鎮守府将軍一覧
刊行年:1993/06
データ:歴史読本 38-11 新人物往来社 奥州藤原四代の興亡|特別企画・よみがえる中世都市・平泉(平泉文化研究会監修)
357. 藤島 亥治郎
中尊寺
伽藍の研究と金色堂の修理史
刊行年:1968/08
データ:建築雑誌 1000 日本建築学会
358. 矢崎 靖子 岩手県平泉
中尊寺
伝大池址周辺遺跡出土瓦について
刊行年:1964/04
データ:物質文化 3 物質文化研究会
359. 森 嘉兵衛
中尊寺
金色堂の建設と修理|平泉文化の新しい問題
刊行年:1987/11
データ:『森嘉兵衛著作集』 1 法政大学出版局
360. 森 八郎|町田 百合
中尊寺
藤原氏遺体のミイラの成生について
刊行年:1953/03
データ:古文化財の科学 5 古文化資料自然科学研究会