日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
786件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 木下 尚子 東アジアの貝珠文化
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
342. 木村 幾多郎 縄文時代の日韓交流
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
343. 窪田 蔵郎 生産技術(製鉄)
刊行年:1971/09
データ:『新版考古学講座』 9 雄山閣出版 生産技術
344. 工藤 清泰 城館生活の一断面.-埋納儀礼の考察
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
345. 金 孝淑 末摘花における『唐』.-「黒貂の皮衣」と「からころも」
刊行年:2000/12
データ:平安朝文学研究 復刊9 平安朝文学研究会 渤海
交易
346. 菅野 成寛 関山中尊寺にみる伝承と史実.-「衣関」の実在性をめぐって
刊行年:2001/06
データ:山家学会紀要 4 山家学会 慈覚大師開山譚|蝦夷
交易
|十和田a火山灰
347. 木内 武男 製作技術(木工と漆工)
刊行年:1971/09
データ:『新版考古学講座』 9 雄山閣出版
348. 菊池 俊彦 カムチャダールとアイヌ.-その文化的交流
刊行年:1989/12
データ:日本シベリア学会学会報 4 北東アジア古代文化の研究
349. 金子 拓 伊藤喜良著『南北朝の動乱』
刊行年:1992/12
データ:国史談話会雑誌 33 国史談話会 日本海
交易
350. 清水 潤三 交通(舟航)
刊行年:1971/09
データ:『新版考古学講座』 9 雄山閣出版
351. 佐藤 仁 津軽の城と村.-石造文化財を中心に
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
352. 坂詰 秀一 製作技術(窯業-窯とその関連遺構)
刊行年:1971/09
データ:『新版考古学講座』 9 雄山閣出版
353. 近藤 義郎 生産技術(製塩)
刊行年:1971/09
データ:『新版考古学講座』 9 雄山閣出版
354. 今平 利幸 烽の遺跡.-宇都宮市飛山城跡
刊行年:1997/02
データ:『考古学による日本歴史』 9 雄山閣出版
355. 後藤 直 総括.-論点の整理と研究の展望
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
356. 赤坂 憲雄 菅江真澄.-白太夫の子孫の旅
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
357. 生田 滋 琉球中山王国と海上貿易
刊行年:1992/06
データ:『海と列島文化』 6 小学館 琉球王府の歴史と
交易
文化
358. 網野 善彦|石井 進 総論
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
359. 安里 進 沖縄学
刊行年:2002/08
データ:AERA Mook 82 朝日新聞社 古代史の新潮流3 ヤコウガイ
交易
360. 大貫 静夫 日本と大陸の交流
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社