日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
528件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 窪添 慶文 川本芳昭著『中華の崩壊と拡大-魏晋
南北朝
-』
刊行年:2006/07
データ:唐代史研究 9 唐代史研究会 書評・新刊紹介
342. 草野 靖 魏晋
南北朝
時代における財政の発展(上)~(下).-特に課調制について
刊行年:2001/06|12|2002/03
データ:福岡大学人文論叢 33-1|3|4 福岡大学研究推進部
343. 北村 一仁
南北朝
後期潁川地区の人々と社会.-石刻史料を手掛かりとして
刊行年:2008/09
データ:龍谷史壇 129 龍谷大学史学会
344. 北村 一仁
南北朝
政権の辺境統治に関する一考察.-仇池地区を例として
刊行年:2009/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 7 河合文化教育研究所
345. 川添 昭二 懐良親王をめぐる九州の
南北朝
.-令旨の分析を中心として
刊行年:1979/09
データ:歴史公論 5-9 雄山閣出版 九州の中世世界
346. 金子 修一 国家祭祀を中心とした魏晋
南北朝
隋唐史の回顧と展望
刊行年:2008/07
データ:中国-社会と文化 23 中国社会文化学会
347. 黄 正建 堀敏一等編《魏晋
南北朝
隋唐時代史の基本問題》
刊行年:1998/12
データ:唐研究 4 北京大学出版社 書評
348. 清水 久夫
南北朝
内乱期の武士団.-大隅国禰寝氏を中心として
刊行年:1974/12
データ:法政史論 2 法政史論編集委員会
349. 塩沢 裕仁 洛陽地区における魏晋
南北朝
隋唐期の遺跡と文物をめぐる状況
刊行年:2006/07
データ:唐代史研究 9 唐代史研究会
350. 佐藤 和彦 南朝が五〇年以上もつづいたのはなぜか.-
南北朝
内乱の諸相
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
351. 佐々木 久彦
南北朝
における農民の動向.-東寺領播磨国矢野庄の場合
刊行年:1970/01
データ:国史学 80 国史学会
352. 佐々木 久彦 佐藤和彦「
南北朝
の内乱」(『講座日本史』3所収)
刊行年:1971/04
データ:月刊歴史 31 月刊歴史編集部 論文評№3|奥付誤植(1970/04)
353. 阪田 雄一
南北朝
前期における上杉氏の動向.-上杉朝定・憲顕・重能を中心に
刊行年:1998/02
データ:国史学 164 国史学会
354. 佐伯 弘次 2009年の歴史学界-日本 中世四
南北朝
・室町期の政治・法制
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
355. 齋藤 愼一
南北朝
時代の武者のいでたち.-軍忠状と小手指原出土の鍬形
刊行年:1984/11
データ:多摩のあゆみ 37 多摩中央信用金庫
356. 小林 宏
南北朝
・室町期における安芸国吉川氏の動向について.-室町幕府の御家人制
刊行年:1971/08
データ:北大史学 13 北大史学会
357. 小林 保夫
南北朝
・室町期の京と鎌倉(上)(下).-鎌倉府発給文書の分析
刊行年:1982/03|11
データ:堺女子短期大学紀要 17|18
358. 後藤 みち子
南北朝
・室町期の女性の所領相続.-単独相続との関係
刊行年:1989/08
データ:『家族と女性の歴史』 古代・中世 吉川弘文館
359. 赤松 俊秀
南北朝
内乱と未来記について.-四天王寺御朱印縁起・慈鎮和尚夢想記
刊行年:1956/01
データ:仏教史学 5-1
360. 伊藤 喜良 二つの封建王政の「流産」をめぐって.-
南北朝
動乱研究と歴史学
刊行年:1998/11
データ:歴史評論 583 校倉書房