日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 原田 貞義 万葉集の私家集(二).-笠朝臣金村歌集の構成について
刊行年:1969/02
データ:国語
国文
研究 42 北海道大学
国文
学会
342. 原田 貞義 万葉集の私家集(三).-高橋連虫麻呂歌集の成立時代を中心として
刊行年:1970/02
データ:国語
国文
研究 45 北海道大学
国文
学会
343. 原田 貞義 今ひとたびの“秋”.-万葉集の編纂資料の一つとして見たる遣新羅使人の歌
刊行年:1978/07
データ:国語
国文
研究 60 北海道大学
国文
学会
344. 服部 旦 古事記「佐斯夫」考
刊行年:1983/03
データ:大妻
国文
14 大妻女子大学
国文
学会
345. 服部 旦 『出雲国風土記』島根郡家の比定.-「水草川」の二つの源と古道の”復元”を手がかりとして
刊行年:1988/03
データ:大妻
国文
19 大妻女子大学
国文
学会
346. 森 なおみ 大鏡の主題についての考察
刊行年:1983/09
データ:香川大学
国文
研究 8 香川大学
国文
学会
347. 村山 出 憶良の長歌に関する覚書.-伝統継承の側面
刊行年:1964/10
データ:国語
国文
研究 29 北海道大学
国文
学会
348. 水島 義治 東歌及び防人歌の用字に就いて
刊行年:1961/12
データ:国語
国文
研究 20 北海道大学
国文
学会
349. 水島 義治 「阿加古比須奈牟」
刊行年:1964/10
データ:国語
国文
研究 29 北海道大学
国文
学会
350. 松田 咏子 「宇治の大君」をめぐって
刊行年:1968/06
データ:国語
国文
研究 40 北海道大学
国文
学会
351. 野村 一三 大鏡の作者と成立.-平田俊春氏への反論
刊行年:1960/10
データ:国語
国文
研究 17 北海道大学
国文
学会
352. 野村 一三 栄花物語の作者.-主として用語から見て
刊行年:1963/06
データ:国語
国文
研究 25 北海道大学
国文
学会
353. 新川 忠 助動詞「けり」の時代的差異.-上代・中古の和歌を中心として
刊行年:1967/02
データ:国語
国文
研究 36 北海道大学
国文
学会
354. 橘 健二 流布本大鏡成立年次の上限について
刊行年:1957/02
データ:
国文
学会誌 2 奈良女子大学
国文
学会
355. 高橋 由記 源成信について.-『枕草子』と『栄花物語』を中心に
刊行年:2008/03
データ:大妻
国文
39 大妻女子大学
国文
学会
356. 鈴木 知太郎 源氏物語の女性.-花散里を中心として
刊行年:1973/07
データ:和洋
国文
研究 10 和洋女子大学
国文
学会
357. 鈴木 正彦 紫の上と六条御息所.-六条御息所の怨霊と源氏物語
刊行年:1972/09
データ:和洋
国文
研究 9 和洋女子大学
国文
学会
358. 鈴木 佐内 山王和讃試論
刊行年:1964/10
データ:和洋
国文
研究 2 和洋女子大学
国文
学会
359. 鈴木 佐内 「八塔和讃」のゆくえ
刊行年:1966/10
データ:和洋
国文
研究 4 和洋女子大学
国文
学会
360. 鈴木 佐内 世継物語説話の性格
刊行年:1967/12
データ:和洋
国文
研究 6 和洋女子大学
国文
学会