日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
600件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 郭 安三 弥生~古墳時代における鉄製農具“鍬(クバリ)”“・犂(バカル)”の登場
刊行年:1983/05
データ:富士論叢 28-1 富士短期大学
学術研究
会
342. 郭 安三 熊谷治著『東アジアの民族と祭儀』
刊行年:1984/11
データ:富士論叢 29-2 富士短期大学
学術研究
会
343. 郭 安三 百済国号の周辺
刊行年:1985/03
データ:富士論叢 30-1 富士短期大学
学術研究
会
344. 郭 安三 新嘗・大嘗の語義とその原習俗の再建
刊行年:1989/11
データ:富士論叢 34-2 富士短期大学
学術研究
会
345. 小山田 義夫 伊勢神宮役夫工米制度について.-院政期を中心として
刊行年:1967/09
データ:流通経済論集 2-2 流通経済大学
学術研究
会
346. 小川 寿子 『明月記』にみる定家と後鳥羽上皇私考.-熊野御幸と川上御幸から
刊行年:1994/11
データ:富士論叢 39-2 富士短期大学
学術研究
会
347. 大矢 真一 日本中世における数学的事類
刊行年:1984/05
データ:富士論叢 29-1 富士短期大学
学術研究
会
348. 大石 直正 中世都市・手工業史の一史料
刊行年:1999/09
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 32 東北学院大学
学術研究
会
349. 貫 達人 円覚寺領について
刊行年:1957/04
データ:東洋大学紀要(社会科学・自然科学篇) 11 東洋大学
学術研究
会
350. 田辺 広 『魏志倭人伝新考』
刊行年:1996/07
データ:富士大学紀要 29-1 富士大学
学術研究
会
351. 菅野 雅雄 『古事記』下巻の神.-履中記と安閑記とを例として
刊行年:1997/03
データ:中京大学文学部紀要 31-3・4 中京大学
学術研究
会
352. 七海 雅人 鎌倉・南北朝時代の塩竈.-鹽竈神社上級神職層の動向
刊行年:2008/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 43 東北学院大学
学術研究
会
353. 鳥山 喜一 渤海国の五京について
刊行年:1957/04
データ:東洋大学紀要(社会科学・自然科学篇) 11 東洋大学
学術研究
会
354. 冨永 美香 中世の蝶.-和歌を基点として
刊行年:1997/03
データ:富士論叢 42-1 富士短期大学
学術研究
会
355. 辻 秀人 栄山江流域の前方後円墳と倭国周縁域の前方後円墳
刊行年:2007/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 42 東北学院大学
学術研究
会
356. 辻 秀人|鹿野 恵美|佐々木 拓哉|成田 優|服部 芳治|松本 尚也|森田 彩加|横田 竜巳|佐藤 香織|星野 剛史 福島県喜多方市灰塚山古墳第1次発掘調査報告
刊行年:2012/01
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 48 東北学院大学
学術研究
会
357. 辻 秀人|伊東 静香|長田 雄一郎他 福島県南相馬市小高区歓請内古墳発掘調査報告
刊行年:2011/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 47 東北学院大学
学術研究
会
358. 辻 秀人|伊東 静香|阿部 良祐他 南相馬市小高区歓請内古墳第2,3次調査の概要
刊行年:2009/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 44 東北学院大学
学術研究
会
359. 辻 秀人|新沼 裕伸|熱海 泰輔|千葉 優菜 福島県双葉郡浪江町狐塚古墳測量調査報告
刊行年:2012/01
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 48 東北学院大学
学術研究
会
360. 辻 秀人|横田 竜巳|武田 翔平|菅原 健太|名久井 伸哉|石橋 咲紀|高橋 萌子|日谷 旭 福島県喜多方市灰塚山古墳第2次発掘調査報告
刊行年:2013/013
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 49 東北学院大学
学術研究
会