日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1242件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 高木 勇夫 沖積底地の地形配列・微地形と
条里
型土地割.-特に内陸盆地を例として
刊行年:1984/09
データ:
条里
制の諸問題 Ⅲ
342. 鈴木 拓也 文献史料からみた古代山城
刊行年:2011/03
データ:
条里
制・古代都市研究 26
条里
制・古代都市研究会
343. 秋山 日出雄|青木 陽子 大和国
条里
復原資料一覧表
刊行年:1981/03
データ:『大和国
条里
復原図』 吉川弘文館 本体は1980/12(奈良県教委)
344. 今泉 隆雄 多賀城の創建.-郡山遺跡から多賀城へ
刊行年:2001/12
データ:
条里
制・古代都市研究 17
条里
制・古代都市研究会 文化財信濃28-1(2001/06)|古代国家の東北辺境支配
345. 谷岡 武雄 総論-伊勢湾岸地域の性格と
条里
制の特色|伊勢国の
条里
制(飯野・多気郡の
条里
制)
刊行年:1979/06
データ:『伊勢湾岸地域の古代
条里
制』 東京堂出版
346. 倉田 康夫 伊勢湾岸周辺地域
条里
制研究資料
刊行年:1979/06
データ:『伊勢湾岸地域の古代
条里
制』 東京堂出版
347. 原島 礼二 熊谷・行田地域の
条里
刊行年:1977/03
データ:『あたご山古墳・南河原
条里
遺跡』
348. 馬目 順一 荒田目
条里
遺跡の馬具
刊行年:2001/03
データ:『荒田目
条里
遺跡-古代河川跡の調査-』 いわき市教育委員会
349. 仲見 秀雄 伊勢国の
条里
制(朝明・三重郡の
条里
制|鈴鹿・河曲郡の
条里
制|奄芸・安濃・一志郡の
条里
制)
刊行年:1979/06
データ:『伊勢湾岸地域の古代
条里
制』 東京堂出版
350. 鳥居 治夫
条里
と一乗寺などについての試論
刊行年:1987/12
データ:『
条里
と一乗寺などについての試論』
351. 米倉 二郎 大和国
条里
復原図を推奨する
刊行年:1981/-
データ:『大和国
条里
復原図』内容見本 吉川弘文館
352. 木原 克司 難波大道と河内古道|阿波国府跡・国分二寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
353. 木全 敬蔵 三河国府跡・三河国分二寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
354. 久保 哲正 恭仁京|山城国分寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
355. 荒井 健治 武蔵国府付近の古道と方格地割
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
356. 藤田 裕嗣 秋篠寺と京北
条里
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
357. 日野 尚志 肥前国府跡と国分寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
358. 森田 克行 嶋上郡衙と山陽道
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂
359. 長宗 繁一 水垂遺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂 水田跡
360. 中野 栄治 紀伊国分寺跡と南海道
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と
条里
』 大明堂