日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
395件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
341.
東野
治之
開元通宝の銭文.-高昌・日本の銭貨との関連から
刊行年:1991/01
データ:考古学研究紀要 2 辰馬考古資料館 遣唐使と正倉院
342.
東野
治之
多胡碑と金井沢碑(多胡碑銘文の解釈|金井沢碑銘文の解釈)
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県 律令体制の展開と上野国 日本古代金石文の研究
343.
東野
治之
山ノ上碑の建立(山ノ上碑銘文の解釈|山ノ上碑の書風と形態)
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県 古代国家の形成と上毛野国 日本古代金石文の研究
344.
東野
治之
藤原夫人願経の「内親郡主」.-古代の文字資料から(15)
刊行年:1991/06
データ:出版ダイジェスト 1383 出版ダイジェスト社 書の古代史
345.
東野
治之
聖徳太子画像の「墨書」.-古代の文字資料から(16)
刊行年:1991/09
データ:出版ダイジェスト 1393 出版ダイジェスト社 書の古代史
346.
東野
治之
日本僧の書いた「永楽通宝」.-古代の文字資料から(17)
刊行年:1991/12
データ:出版ダイジェスト 1405 出版ダイジェスト社 書の古代史
347.
東野
治之
正倉院文書の流転.-古代の文字資料から(18)
刊行年:1992/04
データ:出版ダイジェスト 1417 出版ダイジェスト社 書の古代史
348.
東野
治之
行方不明の在銘金銅仏.-古代の文字資料から(20)
刊行年:1992/09
データ:出版ダイジェスト 1437 出版ダイジェスト社 書の古代史
349.
東野
治之
長屋王家木簡からみた古代皇族の称号.-中皇命と大皇
刊行年:1992/11
データ:『日本史における国家と社会』 思文閣出版 長屋王家木簡の研究
350.
東野
治之
西川寧氏の業績にふれて.-日本古代との関わりから
刊行年:1993/06
データ:出版ダイジェスト 1469 出版ダイジェスト社
351.
東野
治之
法隆寺伝来の幡墨書銘.-追善行事との関連にふれて
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の葬制と社会関係の基礎的研究』 大阪大学文学部 日本古代金石文の研究
352.
東野
治之
長屋王家木簡の醤・味滓請求文書.-『葛氏方』との関連から
刊行年:1995/03
データ:日本医史学雑誌 41-1 日本医史学会 長屋王家木簡の研究
353.
東野
治之
献納宝物銘文の発見と新解釈.-龍首水瓶の墨書銘をめぐって
刊行年:1997/12/14
データ:『週刊朝日百科』 1149 朝日新聞社 日本古代金石文の研究
354.
東野
治之
正倉院宝物の明治整理.-正倉院御物整理掛の活動を中心に
刊行年:1998/12
データ:『古代中世の社会と国家』 清文堂出版
355.
東野
治之
太子ゆかりの名品二点.-『聖徳太子画像』と『法華義疏』
刊行年:1999/07/04
データ:『週刊朝日百科』 1228 朝日新聞社
356.
東野
治之
野中寺弥勒像銘文再説.-麻木脩平氏の批判に接して
刊行年:2001/09
データ:仏教芸術 258 毎日新聞社
357.
東野
治之
近年出土の飛鳥京と韓国の木簡.-上代語上代文学との関わりから
刊行年:2003/01
データ:古事記年報 45 古事記学会 日本古代史料学
358. 和田 萃|
東野
治之
井上光貞博士還暦記念会編『古代史論叢』(上)
刊行年:1980/08
データ:史学雑誌 89-8 山川出版社
359. 杉村 邦彦 多胡碑の朝鮮・中国への流伝について
刊行年:2005/02
データ:『古代多胡碑と東アジア』 山川出版社 研究編 沢田東江・高橋道斎による多胡碑の採拓と『上毛多胡郡碑帖』の刊刻|宝暦・明和度朝鮮通信使の来日|書記成大中と沢田東江との接点|多胡碑の朝鮮への流伝|その後の多胡碑に関する中国の著録
360. 河野 貴美子
東野
治之
著『日本古代金石文の研究』『日本古代史料学』.-内容紹介を中心に
刊行年:2006/02
データ:和漢比較文学 36 和漢比較文学会 書評