日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
463件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 幾永 朋浩 『
栄花物語
』と花山天皇の出家
刊行年:2000/10
データ:『日本の風と俗』 つくばね舎 古代の風と俗
342. 安西 廸夫 大鏡の時代区分意識.-
栄花物語
との関連
刊行年:1997/02
データ:『歴史物語講座』 3 風間書房
343. 網谷 厚子
栄花物語
の語りの方法.-巻一 月の宴を中心に
刊行年:1983/07
データ:平安文学研究 69 平安文学研究会
344. 秋山 虔 『源氏物語』と『
栄花物語
』(一).-二つの現代史
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
345. 岩野 祐吉 「
栄花物語
」の読み方.-特に仏教との関連において
刊行年:1966/01
データ:古代文化 16-1 古代学協会京都事務所
346. 岡田 潔 道隆の結婚と道長の結婚.-『
栄花物語
』を主軸として
刊行年:1999/03
データ:緑聖文芸 30
347. 大原 一輝|松原 輝美 長徳期に見る小右記と
栄花物語
刊行年:1997/12
データ:高松大学紀要 28
348. 深澤 三千男 『源氏物語』と『
栄花物語
』(三)
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
349. 藤本 勝義
栄花物語
の物の怪.-憑霊現象の方法と意義
刊行年:1990/11
データ:日本文学 39-11 日本文学協会 源氏物語の〈物の怪〉-文学と記録の狭間-
350. 福長 進
栄花物語
の歴史叙述.-「今」の表現性をめぐって
刊行年:1985/07
データ:国語と国文学 62-7 至文堂
351. 福長 進
栄花物語
の歴史的叙述.-明暗対比的な構成について
刊行年:1987/02
データ:愛知県立大学文学部論集(国文学科編) 35 愛知県立大学文学部
352. 福長 進
栄花物語
.-歴史叙述の視点としすてむ
刊行年:1992/04
データ:『物語の方法 語りの意味論』 世界思想社
353. 福長 進 山中裕著『
栄花物語
・大鏡の研究』
刊行年:2014/10
データ:日本歴史 797 吉川弘文館 書評と紹介
354. 平野 由紀子 私家集研究のフロンティア.-道長と
栄花物語
刊行年:2005/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-4 学燈社
355. 前田 富祺 『
栄花物語
』における〝唐衣〟の描写をめぐって
刊行年:1988/11
データ:『国語語彙史の研究』 9 和泉書院
356. 林 和比古
栄花物語
所見の「枕草子」と「枕」
刊行年:1960/03
データ:『島田教授古稀記念国文学論集』 関西大学国文学会
357. 増淵 勝一 『
栄花物語
』の手法.-「鳥辺野」巻を中心として
刊行年:1972/06
データ:並木の里 6 『並木の里』の会
358. 宮地 崇邦 『
栄花物語
』小滴.-白河院と大納言宗通
刊行年:1989/04
データ:国学院雑誌 90-4 国学院大学広報部
359. 松村 武夫 『
栄花物語
』の主題と構想(一)
刊行年:1978/04
データ:並木の里 15 『並木の里』の会
360. 松村 博司 与謝野晶子の
栄花物語
批評(上)(下)
刊行年:1957/09|1958/06
データ:平安文学研究 20|21 平安文学研究会