日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
473件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 稲本 紀昭 伊勢国
刊行年:1993/02
データ:『講座日本荘園史』 6 吉川弘文館
342. 伊藤 一男 香取社領
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
343. 伊藤 清郎 出羽国
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
344. 伊藤 喜良 下総国|上総国|安房国
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
345. 井田 寿邦 和泉国日根荘
刊行年:1995/03
データ:『講座日本荘園史』 7 吉川弘文館
346. 石部 正志 古墳文化論.-群集小古墳の展開を中心に
刊行年:1975/08
データ:『日本史を学ぶ』 1 有斐閣
347. 石井 進 源平争乱期の八条院領.-「八条院庁文書」を中心に
刊行年:1988/04
データ:『日本中世史研究の軌跡』 東京大学出版会 石井進著作集7中世史料論の現在
348. 石井 進 相模国|大庭御厨
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
349. 石井 進 荘園の領有体系
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館
350. 池田 好信 山城国
刊行年:1995/03
データ:『講座日本荘園史』 7 吉川弘文館
351. 池永 二郎 遠江国
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
352. 石井 新二 東荘
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
353. 安良城 盛昭 中世の身分体系と荘園
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館
354. 阿部 洋輔|金子 達 越後国
刊行年:1993/02
データ:『講座日本荘園史』 6 吉川弘文館
355. 網野 善彦 甲斐国
刊行年:1990/05
データ:『講座日本荘園史』 5 吉川弘文館
356. 網野 善彦 荘園の収取体系と領主経済 問題の所在と研究の視点
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館
357. 浅香 年木 能登国|加賀国
刊行年:1993/02
データ:『講座日本荘園史』 6 吉川弘文館
358. 筧 雅博 荘園の収取体系と領主経済 武家領
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館
359. 小山 正明 白鳥庫吉|内藤湖南|仁井田陞
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史学の確立|戦後歴史学への展開
360. 小口 雅史 初期庄園の諸様相
刊行年:1991/02
データ:『講座日本荘園史』 2 吉川弘文館