日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
726件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 森村 健一
河内
王朝陵園論.-5世紀の大和・
河内
の王権・大道・港
刊行年:2008/03
データ:『王権と武器と信仰』 同成社 王権との多様な関わり
342. 大平 聡 古代の政治思想
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 古代の政治社会思想
343. 森 浩一|黒岩 重吾 古代の謎に挑む.-曲折した航跡
刊行年:1982/02
データ:明日香風 2 飛鳥保存財団 (対談) 神武陵|
河内
王朝|石舞台
344. 西山 良平 古代の社会思想
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 古代の政治社会思想
345. 直木 孝次郎 応神天皇の実在性をめぐって
刊行年:1973/12
データ:人文研究 25-10 大阪市立大学文学部 飛鳥奈良時代の研究|古代
河内
政権の研究
346. 直木 孝次郎 天香久山と三輪山.-大和における古代政治史の一齣
刊行年:1977/10
データ:人文研究 29-4 大阪市立大学文学部 古代史の窓|古代
河内
政権の研究
347. 直木 孝次郎 葛城氏とヤマト政権と天皇
刊行年:1983/07
データ:『古文化論叢』 藤澤一夫先生古稀記念論集刊行会 古代
河内
政権の研究
348. 久信田 喜一 『和名抄』にみえる古代の郷名と牛久地方(一).-
河内
郡
河内
・大山両郷を中心に
刊行年:1991/03
データ:牛久市史研究 1
349. 上杉 和彦 中世前期の社会思想
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 中世の政治社会思想
350. 榎原 雅治 中世後期の社会思想
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 中世の政治社会思想
351. 新田 一郎 中世後期の政治思想
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 中世の政治社会思想
352. 田熊 清彦 文字瓦の特徴と意味
刊行年:2003/03
データ:『上神主・茂原官衙遺跡』 神三川町教育委員会|宇都宮市教育委員会
河内
郡衙
353. 直木 孝次郎 応神王朝論序説
刊行年:1964/08
データ:『難波宮址の研究』研究予察報告 5-1 難波宮址顕彰会|難波宮址研究会 日本古代の氏族と天皇|別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)|古代
河内
政権の研究
354. 木原 克司 長原遺跡の調査からみた
河内
平野南部の条里施行期
刊行年:1989/12
データ:条里制研究 5 条里制研究会
355. 木原 克司 難波大道と
河内
古道|阿波国府跡・国分二寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と条里』 大明堂
356. 桑原 武志 遺跡から見える古代の
河内
.-百済王氏と渡来文化
刊行年:2004/03
データ:大阪経済法科大学総合科学研究所年報 23 大阪経済法科大学総合科学研究所
357. 五井 直弘 中国古代の潅漑.-漢代の
河内
郡を中心として
刊行年:1963/08
データ:『古代史講座』 8 学生社
358. 蔵中 進 「カフチ」考.-「
河内
」と「開中」
刊行年:1975/03
データ:『ことばの論文集』 前田書店出版部
359. 熊谷 公男 大和と
河内
.-ヤマト王権の地域的基盤をめぐって
刊行年:1991/11
データ:奈良古代史論集 2 奈良古代史談話会
360. 熊谷 公男 大和から
河内
へ.-移動する王墓と王権の謎
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社