日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
437件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 中嶋 和志 鶴岡八幡宮における供僧の成立と役割
刊行年:1993/03
データ:
法政
史学 45
法政
大学史学会
342. 段木 一行 東国における領主制の形成.-下総千葉氏の場合
刊行年:1966/03
データ:
法政
史学 18
法政
大学史学会
343. 段木 一行 東寺領安芸国後三条院新勅旨田
刊行年:1967/01
データ:
法政
史学 19
法政
大学史学会
344. 段木 一行 武蔵国における国人領主制の展開
刊行年:1970/03
データ:
法政
史学 22
法政
大学史学会 武蔵国
345. 内藤 亮 八世紀以前における伽藍の認識と実態
刊行年:1994/03
データ:
法政
史論 21
法政
大学大学院日本史学会
346. 内藤 亮 古代在地における仏教施設について.-概念の整理を中心として
刊行年:1995/03
データ:
法政
史論 22
法政
大学大学院日本史学会
347. 内藤 亮 日本古代仏教の原初形態.-分析の視点と方法の模索および若干の検証を中心にして
刊行年:1997/03
データ:
法政
史論 24
法政
大学大学院日本史学会
348. 富塚 智夫 中世仏教と武士との関係.-円覚寺所領をめぐって
刊行年:1962/12
データ:
法政
史学 15
法政
大学史学会
349. 塚本 浩巳 国雑掌の職掌と地位.-東大寺封物進上を中心に
刊行年:2006/03
データ:
法政
史学 65
法政
大学史学会
350. 築地 貴久 円観房恵鎮の北朝方への帰順時期について
刊行年:2011/03
データ:
法政
史学 75
法政
大学史学会 研究ノート
351. 筑紫 敏夫 近世村落文書の整理と自治体史編纂.-千葉県袖ケ浦市史編纂の経験から
刊行年:2002/09
データ:
法政
史学 58
法政
大学史学会
352. 千葉 哲司 高野山宝幢院領淡路国賀集荘の伝領について
刊行年:1991/03
データ:
法政
史学 43
法政
大学史学会 護国寺誌
353. 山内 吹十 北条氏被官家の一様態.-御家人本間氏を中心に
刊行年:2011/03
データ:
法政
史論 38
法政
大学大学院日本史学会
354. 米田 雄介 郡稲の成立とその意義
刊行年:1978/03
データ:
法政
史学 30
法政
大学史学会
355. 米田 雄介 小口雅史他校注『一代要記』(一)~(三)(續神道大系 朝儀祭祀編)
刊行年:2007/09
データ:
法政
史学 68
法政
大学史学会 書評と紹介
356. 若曽根 了太 榎森進・小口雅史・澤登寛聡編『北東アジアのなかのアイヌ世界 アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として 下』
刊行年:2010/03
データ:
法政
史学 73
法政
大学史学会 書評と紹介
357. 若松 良一 遺跡の保存整備と活用.-埼玉県将軍山古墳の場合を中心として
刊行年:1999/09
データ:
法政
史学 52
法政
大学史学会
358. 和氣 俊行 伊勢宗瑞家臣伊奈弾正忠盛泰の出自に関する一考察
刊行年:2000/03
データ:
法政
史論 27
法政
大学大学院日本史学会
359. 青沼 俊文 天皇制論批判序説
刊行年:1988/07|1989/07
データ:
法政
女子紀要 7|8 梅原・上山日本学
360. 佐伯 有清 同姓同名のはなし
刊行年:1959/01
データ:
法政
二高 17 日本古代史の風貌