日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
573件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 松村 恵司 古代のムラを掘る
刊行年:1992/05
データ:『考古学ゼミナール 古代を発掘する』 六興出版 大嶋郷戸籍|山田水呑遺跡
342. 千田 正美 大和の古道に関する覚え書
刊行年:1991/09
データ:日本文化史研究 15 帝塚山短期大学日本文化史学会 下ツ道|中ツ道|上ツ道|横大路|伊勢参道|
熊野
街道
343. 鈴木 哲雄 古代葛飾郡と荘園の形成
刊行年:1997/05
データ:『古代末期の葛飾郡』 崙書房出版 中世関東の内海世界
344. 青木 生子 人麻呂における「いにしへ」.-み
熊野
相聞歌をめぐって
刊行年:1980/05
データ:『萬葉・その後』 塙書房
345. 木村 愼一 油川伝
熊野
宮棟札および勧請説について
刊行年:1999/03
データ:東奥文化 70 青森県文化財保護協会 十彎寺南蔵坊
346. 桑原 康宏
熊野
街道と王子社.-田辺を中心に
刊行年:1972/07
データ:FHG 28 野外歴史地理学研究会
347.
熊野
健一 源氏物語の従者.-脇役の持つ意味
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 5 勉誠社
348.
熊野
恒陽 存覚の法華念仏の対判をめぐって
刊行年:1995/01
データ:真宗研究 39 真宗連合学会
349.
熊野
聰 歴史における変革と階級闘争(1).-前近代
刊行年:1978/06
データ:『講座史的唯物論と現代』 3 青木書店 家内奴隷
350.
熊野
聰 共同体・家族・世帯・家庭および個人
刊行年:1985/08
データ:歴史評論 424 青木書店 歴史における家族と共同体
351.
熊野
高裕 『出雲国風土記』所載楯井社考
刊行年:1999/07
データ:出雲古代史研究 9 出雲古代史研究会
352.
熊野
正也 千葉県下総国分寺址及び同瓦窯址
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
353.
熊野
正也 小松遺跡出土の土器|本谷遺跡出土の土器
刊行年:1972/09
データ:『土師式土器集成』 本編2 東京堂出版 東北地方-宮城県
354.
熊野
正也 花ひらく農耕文化.-稲作と青銅器がもたらした生活革命
刊行年:1981/04
データ:『日本の博物館』 4 講談社
355.
熊野
正也 木の文化を探る.-国府関連遺跡の発掘から
刊行年:1991/05
データ:歴史手帖 19-5 名著出版
356.
熊野
正也 故人と魏志倭人伝の対馬国を訪ねて
刊行年:2015/05
データ:『高野晋司氏追悼論文集』 高野晋司氏追悼論文集刊行会 高野晋司氏との想い出
357. 倉田 文作
熊野
本宮大社家津御子大神像|園城寺新羅明神像
刊行年:1963/10
データ:古美術 3 三彩社
358. 北川 千晶 紀州における弁慶伝説.-
熊野
別当との関わりを中心に
刊行年:2006/10
データ:御影史学論集 31 御影史学研究会
359. 河瀬 信幸 神武伝説の再検討.-
熊野
地方における伝説を中心として
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂
360. 川崎 剛志 『
熊野
権現金剛蔵王宝殿造功日記』という偽書
刊行年:2001/06
データ:説話文学研究 36 説話文学会 中右記抄の利用