日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
402件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
341.
田中
卓
物部氏と蘇我氏.-仏教の受容をめぐって
刊行年:1987/06
データ:『守屋公を称える』 大阪府神社庁
342.
田中
卓
〝新嘗〟から〝大嘗〟へ
刊行年:1988/11
データ:別冊歴史読本 13-20 新人物往来社
343.
田中
卓
邪馬台国と天のヒボコ.-播磨国風土記に寄せて
刊行年:1990/05
データ:摂播歴史研究 6・7 摂播歴史研究会
344.
田中
卓
神統譜.-天皇に連なる神々の系譜
刊行年:1994/08
データ:『古事記研究大系』 6 高科書店
345.
田中
卓
神代に起源をもつ〝神社史〟の場合
刊行年:1995/07
データ:別冊歴史読本 20-27 新人物往来社
346.
田中
卓
奈良県磯城郡島の山古墳の被葬者について
刊行年:1996/06
データ:史料 143 皇学館大学史料編纂所
347.
田中
卓
大神神社の古代祭祀.-併せて伊勢神宮の創祀に及ぶ
刊行年:1996/10
データ:神道史研究 44-4 神道史学会
348.
田中
卓
古代三輪山祭祀と大神祭について.-価値ある古伝承の証明
刊行年:1997/07
データ:大美和 93 大神神社
349.
田中
卓
播磨国九万八千余町の神領
刊行年:1998/01
データ:すみのえ 227 住吉大社社務所 講演録
350.
田中
卓
平泉史学における〝豚〟と〝百姓〟
刊行年:1998/11
データ:芸林 47-4 芸林会
351.
田中
卓
「六人部連本系帳」の出現
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
352.
田中
卓
|二村 冨久 年号制度の永続についての要望書
刊行年:1984/02
データ:『皇国史観の対決』 皇学館大学出版部
353. 瀧川 政次郎
田中
卓
博士の『日本国家成立の研究』
刊行年:1974/08
データ:皇学館論叢 7-4 皇学館大学人文学会 書評
354. 西田 長男
田中
卓
氏著『神宮の創祀と発展』
刊行年:1959/10
データ:日本上古史研究 3-10 日本上古史研究会 書評
355. 新野 直吉
田中
卓
評論集『祖国再建』を読んで
刊行年:2007/04
データ:神道史研究 55-1 神道史学会 書評
356. 直木 孝次郎 再び天武天皇の東征について.-
田中
卓
氏の批判に答える
刊行年:1954/08
データ:続日本紀研究 1-8 続日本紀研究会
357. 所 功
田中
卓
著『住吉大社・中巻』
刊行年:1996/04
データ:神道史研究 44-2 神道史学会
358.
田中
初恵 定家の和歌における源氏物語受容
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 8 勉誠社 源氏物語の受容の種々相
359. 栗原 薫
田中
卓
氏の紀年論を評し神功皇后の三韓征伐に及ぶ
刊行年:1983/04
データ:神道史研究 31-2 神道史学会
360. 栗原 薫
田中
卓
氏の紀年論を評す.-神功皇后の三韓征伐に及ぶ追補
刊行年:1984/04
データ:神道史研究 32-2 神道史学会