日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3167件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 和田 晴吾 家形石棺
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第3分科会〕古墳時代の棺とその歴史的意義
342. - 弥生時代末~古墳時代初頭の銅鏡出土墳墓|日本出土漢鏡7期銅鏡集成|三角縁神獣鏡地名表
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第2分科会〕古墳出現過程と銅鏡 古墳出現期関連銅鏡資料
343. 丸山 浩治 十和田平安噴火前後の遺跡動態
刊行年:2017/
データ:『日本
考古学協会
2017年度宮崎大会資料集』 日本
考古学協会
火山灰考古学と古代社会-十和田噴火と蝦夷・律令国家
344. 梅宮 茂 浄土教図・繍仏等より考察した福島県弥陀三尊来迎石塔の諸相.-昭和39年日本
考古学協会
発表の旧稿復刊を兼て補足
刊行年:1992/03
データ:福島考古 33 福島県考古学会 昭和39年日本
考古学協会
発表の旧稿復刊を兼ねて補足
345. 黒済 和彦 十五郎穴横穴墓群の蕨手刀について
刊行年:2013/
データ:『第35回茨城県
考古学協会
研究発表会資料』 茨城県
考古学協会
蕨手刀の考古学
346. 新田 剛 伊勢国府跡と大角遺跡における重圏文軒丸瓦
刊行年:2006/03
データ:
考古学協会
90-3 日本考古学会
347. 菊池 徹夫 一般社団法人日本
考古学協会
現状と展望
刊行年:2009/12
データ:考古学ジャーナル 594 ニューサイエンス社 今月の言葉
348. 石井 則孝 法人としてスタート日本
考古学協会
刊行年:2004/11
データ:考古学ジャーナル 523 ニューサイエンス社 今月の言葉
349. 中井 均 高橋先生と日本
考古学協会
滋賀大会
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
350. 小松 正夫 日本
考古学協会
'97秋田大会を終わって
刊行年:1998/02
データ:秋田歴研協会誌 7 秋田県歴史研究者・研究団体協議会 歴史情報
351. 田中 重久 日本
考古学協会
編『日本考古学辞典』寺跡記の誤り
刊行年:1978/08
データ:『奈良朝以前寺院址の研究』 白川書院
352. 坂詰 秀一 日本考古学史拾遺.-東亜考古学・東方
考古学協会
と日本古代文化学会
刊行年:1994/03
データ:立正大学文学部論叢 99 立正大学文学部
353. 岡 汲泉 在日本朝鮮歴史
考古学協会
編訳 朝鮮民族と国家の源流-神話と考古学
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版 書評
354. 小笠原 好彦 日本
考古学協会
編『第3次埋蔵文化財白書.-遺跡の保護と開発のはざま』
刊行年:2005/12
データ:考古学研究 52-3 考古学研究会 書評
355. 玉川 一郎 福島県下における最近の古代郡衙の調査.-日本
考古学協会
2005年度福島大会に寄せて
刊行年:2005/10
データ:考古学ジャーナル 536 ニューサイエンス社 単報
356. 木許 守 畿内政権と周辺地域の群集墳
刊行年:2008/11
データ:日本考古学 26 日本
考古学協会
357. 北中 恭裕|十文字 健 極楽寺ヒビキ遺跡の調査概要
刊行年:2006/05
データ:日本考古学 21 日本
考古学協会
358. 川村 宗嗣 シナで手に入れた日本式銅鏡(一)(二)
刊行年:1957/01|05
データ:秋田考古学 6|7 秋田
考古学協会
359. 河内 一浩 庭鳥塚古墳の調査成果
刊行年:2006/05
データ:日本考古学 21 日本
考古学協会
360. 重藤 輝行|西 健一郎 埋葬施設にみる古墳時代北部九州の地域性と階層性.-東部の前期・中期古墳を例として
刊行年:1995/11
データ:日本考古学 2 日本
考古学協会