日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
674件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 高木 英理子 祝詞の
芸能
的変容
刊行年:1998/01
データ:神道史研究 46-1 神道史学会 楽譜|祓詞|中臣祓
342. 須藤 功 橋と神事
芸能
刊行年:1996/10
データ:悠久 67 おうふう
343. 諏訪 春雄 アジアの山の神と
芸能
刊行年:2004/04
データ:東北学 10 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
344. 西角井 正慶 祭祀
芸能
刊行年:1969/11
データ:国学院雑誌 70-11 国学院大学 大嘗祭
345. 長崎 巌
芸能
衣装と染織技法
刊行年:1999/03/21
データ:『週刊朝日百科』 1213 朝日新聞社
346. 辻 浩和 後鳥羽
芸能
の全体像
刊行年:2008/03
データ:歴史文化社会論講座紀要 5 京都大学大学院人間・環境学研究科歴史文化社会論講座
347. 和田 修 対馬における
芸能
と村落
刊行年:2004/03
データ:『東アジアにおける水田形成および水稲文化の研究(日本を中心として)』 (海老澤 衷(早稲田大学文学部)) 東アジア村落における水稲文化の歴史と儀礼(水稲文化の儀礼) 海のクロスロード対馬-21世紀COEプログラム研究集成ー
348. 下野 敏見 隼人の
芸能
.-南九州
芸能
の検討
刊行年:1975/12
データ:隼人文化 1 隼人文化研究会
349. 小笠原 恭子 神事と
芸能
|『古事記』の
芸能
と歌謡
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社 図版特集|-
350. 植木 行宣 延年
芸能
の天界.-先行
芸能
の継承と創造
刊行年:1962/12
データ:風俗 2-4 日本風俗史学会
351. 臼田 甚五郎 日本
芸能
の発生 叙説.-古代
芸能
と古代説話
刊行年:1966/10
データ:国語と国文学 43-10 至文堂
352. 橋本 裕之 隠喩としての
芸能
.-『平家物語』における
芸能
の場所
刊行年:2005/01
データ:『院政期文化論集』 5 森話社
353. 山上 伊豆母 古代(文芸・
芸能
〈
芸能
〉)
刊行年:1974/11
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 研究動向と問題点
354. 中川 尚子 古代の
芸能
と天皇.-「宮廷
芸能
」の成立をめぐって
刊行年:1999/11
データ:日本史研究 447 日本史研究会
355. 塩 卓悟 近代日本における唐代文言小説の受容.-静嘉堂文庫『太平広記』を手掛かりに
刊行年:2010/12
データ:『小説・
芸能
から見た海域交流』 汲古書院
356. 黒沢 幸三 歌垣の世界
刊行年:1980/02
データ:『講座日本の古代信仰』 5 学生社
357. 黒田 日出男 説話と絵巻.-『長谷雄草紙』の夜と鬼と身体感覚
刊行年:1993/03
データ:『説話の講座』 6 勉誠社
358. 吉川 良和 中国非文字文化の世界とその研究をめぐって
刊行年:2004/10
データ:創文 469 創文社
359. 蒲生 美津子 早歌のふるさと.-鎌倉
刊行年:1999/01
データ:悠久 76 おうふう
360. 小島 孝之 法語と説話.-主として明恵の法語と仏教説話集とを対象として
刊行年:1993/03
データ:『説話の講座』 6 勉誠社