日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
901件中[341-360]
240
260
280
300
320
340
360
380
400
420
341. 石井 進 全巻から学び取れる内容は無限大
刊行年:2000/-
データ:『都道府県別日本の中世城館
調査報告書
集成』内容見本 東洋書林
342. 池田 榮史 穿孔を有する滑石製石鍋破片について
刊行年:2003/03
データ:『奄美市大島名瀬市小湊フワガネク遺跡群遺跡範囲確認発掘
調査報告書
』 名瀬市教育委員会 考察 南島出土類須恵器の出自と分布に関する研究
343. 網野 善彦 東国の要津、六浦.-権現山・お伊勢山の位置づけを中心に
刊行年:1997/03
データ:『金沢八景御伊勢山・権現山周辺文化財
調査報告書
』 平成8年度 横浜市教育委員会
344. 岩崎 卓也 総括
刊行年:1991/03
データ:『古墳測量
調査報告書
-茨城南部古代地域史研究-』 Ⅰ 筑波大学歴史・人類学系
345. 小川 榮一 山田寺古殿堂礎石
刊行年:1928/05
データ:『岐阜県史蹟名勝天然紀念物
調査報告書
』 3 岐阜県 古代地方都市の成立-天智・天武期の美濃国各務評を中心に
346. 小笠原 正明 (鉄滓の分析)
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡-国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘
調査報告書
-』 乙部町教育委員会 (付編1)
347. 大谷 晃二 長者原古墳について
刊行年:1996/03
データ:『志津見ダム建設予定地内埋蔵文化財
調査報告書
』 3 島根県教育委員会
348. 大澤 正己 トコロチャシ跡遺跡群オホーツク地点出土鉄器の金属学的成果
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘
調査報告書
』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析
349. 内田 律雄 飯石郡と私部
刊行年:1996/03
データ:『志津見ダム建設予定地内埋蔵文化財
調査報告書
』 3 島根県教育委員会 出雲国造の祭祀とその世界
350. 山田 哲|中村 雄紀 トコロチャシ跡遺跡群出土の石刃鏃石器群について
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘
調査報告書
』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析
351. 藤原 良章 お伊勢山・権現山と交通の関係をめぐって
刊行年:1997/03
データ:『金沢八景御伊勢山・権現山周辺文化財
調査報告書
』 平成8年度 横浜市教育委員会
352. 福山 敏男 斎宮寮跡の文献的調査
刊行年:1973/08
データ:『三重県風土記の丘・史跡公園建設計画
調査報告書
』 三重県教育委員会 神社建築の研究
353. 平野 卓治 『出雲国風土記』のと門遺跡
刊行年:1996/03
データ:『志津見ダム建設予定地内埋蔵文化財
調査報告書
』 3 島根県教育委員会 『風土記の考古学』3を改稿
354. 平川 南 榎垣外遺跡榎海戸地籍出土の墨書土器
刊行年:1994/03
データ:『志平・長塚・地獄沢遺跡発掘
調査報告書
』 奥付無 神司
355. 花岡 正光 小茂内遺跡の火山灰
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡-国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘
調査報告書
-』 乙部町教育委員会 (付編2)
356. 山田 邦明 権現山と浄願寺
刊行年:1997/03
データ:『金沢八景御伊勢山・権現山周辺文化財
調査報告書
』 平成8年度 横浜市教育委員会
357. 山田 邦和 山城の須恵器生産
刊行年:1987/03
データ:『(仮称)精華ニュータウン予定地内遺跡発掘
調査報告書
』 古代学協会 須恵器生産の研究
358. 谷中 隆 遺跡の環境
刊行年:1991/03
データ:『古墳測量
調査報告書
-茨城南部古代地域史研究-』 Ⅰ 筑波大学歴史・人類学系 鬼怒川中流域における古墳の調査-八千代町所在の古墳
359. 盛本 昌広 六浦慶蔵院と熊野修験の活動
刊行年:1997/03
データ:『金沢八景御伊勢山・権現山周辺文化財
調査報告書
』 平成8年度 横浜市教育委員会
360. 町田 洋 松前町・札前遺跡における火山灰層
刊行年:1985/03
データ:『札前-国道228号線改良拡幅工事に伴う緊急発掘
調査報告書
』 松前町教育委員会 擦文期遺跡