日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[3401-3420]
3300
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3401. 永井 路子 異議あり!長屋王邸
刊行年:1989/07
データ:別冊文芸春秋 188 文芸春秋 異議あり日本史(文春文庫版)
3402. 西 洋子 岡本宅小考
刊行年:1997/12
データ:国史談話会雑誌 38 国史談話会 二条大路木簡
3403. 新野 直吉 古碑文にみる古代東国史の一面.-その国際的環境の反映
刊行年:1984/11
データ:秋大史学 31 秋田大学史学会 上毛三碑|那須国造碑|多賀城碑
3404. 永山 修一 鹿児島市横井竹ノ山遺跡出土の墨書土器について
刊行年:2004/03
データ:『横井竹ノ山遺跡-一般県道小山田谷山線改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 鹿児島県立埋蔵文化財センター
3405. 奈良 修介 秋田県雄勝郡南田・城神廻り遺跡
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代) 墨書土器
3406. 中村 浩 須恵器生産者と古墳群.-檜尾塚原古墳群南グループの再検討
刊行年:2004/02
データ:大谷女子大学紀要 38 大谷女子大学志学会 安留白、伊飛寅作
3407. 中村 友一 古代武蔵の氏族と地域性
刊行年:2006/02
データ:地方史研究 56-1 地方史研究協議会 研究例会報告要旨 稲荷山古墳出土鉄剣銘文
3408. 中村 友一 龍角寺関連文字瓦の釈読.-文字から知られることと展望
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-東国と文字の世界』 高志書院 瓦・土器と文字
3409. 中村 和美 鹿児島県・京田遺跡出土木簡
刊行年:2006/12
データ:古代文化 58-Ⅲ 古代学協会 図版解説 田刀禰
3410. 永島 福太郎 興福寺B本(良尊一筆経)大般若経解説
刊行年:1995/03
データ:『奈良県大般若経調査報告書』 2 奈良県教育委員会 別篇
3411. 直木 孝次郎 長屋王邸出土木簡に関する二、三の考察
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版
3412. 内藤 政恒 奈良時代の瓦当面に於ける文字.-特に関東、東北地方出土品について
刊行年:1950/02
データ:武蔵野 31-3・4 武蔵野文化協会 日本考古学選集25内藤政恒集
3413. 礪波 恵昭 野中寺菩薩半跏像をめぐって
刊行年:2010/11
データ:『方法としての仏教文化史-ヒト・モノ・イメージの歴史学』 勉誠出版
3414. 冨樫 泰時 鷹巣町における埋蔵文化財について
刊行年:1997/12
データ:出羽路 121 秋田県文化財保護協会 平成9年度県文化財保護協会講演 胡桃館埋没家屋
3415. 時枝 務 「海を渡った経筒」の考古学
刊行年:2000/12
データ:アジア遊学 22 勉誠出版
3416. 徳網 克己 西河原森ノ内遺跡出土の木簡について
刊行年:1987/03
データ:滋賀県埋蔵文化財センター紀要 1 滋賀県埋蔵文化財センター 研究紀要(昭和60年度埋蔵文化財センター研究発表内容)
3417. 傳田 伊史 地域における古代史研究をめぐって
刊行年:1997/10
データ:歴史学研究 703 青木書店 屋代木簡
3418. 東野 治之 奈良平安時代の文献に現われた木簡
刊行年:1974/03
データ:研究論集 Ⅱ 奈良国立文化財研究所 正倉院文書と木簡の研究
3419. 東野 治之 王勃集と平城宮木簡
刊行年:1975/06
データ:万葉 88 万葉学会 正倉院文書と木簡の研究
3420. 東野 治之 王勃集.-木簡からの発見
刊行年:1975/06/12
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 書の古代史