日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[3421-3440]
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3421. 本多 博之 川岡勉著『中世の
地域
権力と西国社会』
刊行年:2007/08
データ:日本歴史 711 吉川弘文館 書評と紹介
3422. 前川 祐一郎 蔵持重裕編『中世の紛争と
地域
社会』
刊行年:2010/07
データ:史学雑誌 119-7 山川出版社 新刊紹介
3423. 前沢 和之 群馬県立歴史博物館への期待.-
地域
の通史を展示する
刊行年:1989/05
データ:千葉史学 14 千葉歴史学会
3424. 前沢 和之
地域
表象としての古代石碑.-山上碑と放光寺をめぐって
刊行年:2001/01
データ:歴史評論 609 校倉書房
3425. 沼澤 豊 4、5世紀における日向
地域
の政治動向
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
3426. 根津 明義 越中における古代交通.-富山西部
地域
を中心として
刊行年:2007/02
データ:富山史壇 151 越中史壇会 平成十八年度研究発表大会報告要旨
3427. 根本 誠 仏教東漸とシルクロード(その二).-両経による
地域
の配列
刊行年:1972/10
データ:東洋学術研究 11-3 東洋哲学研究所
3428. 野口 実 高橋修著『中世武士団と
地域
社会』
刊行年:2001/11
データ:日本史研究 471 日本史研究会 書評
3429. 野口 実 京都七条町から列島諸
地域
へ.-武士と生産・流通
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
3430. 野崎 貴博 吉備の集団と
地域
間交流.-埴輪と棺から
刊行年:2000/11
データ:『国家形成過程の諸変革』 考古学研究会 岡山例会第四回シンポジウム「吉備の埴輪-倭の五王と吉備の大首長の時代」(研究報告)
3431. 野島 永 弥生時代鉄器の
地域
性.-鉄鏃・を中心として
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』 潮見浩先生退官記念事業会
3432. 村井 康彦 「国」という
地域
.-クニの原郷
刊行年:2005/01
データ:歴史地名通信(日本歴史地名大系) 49 平凡社
3433. 村上 久和 大分県中津
地域
出土の瓦器椀について
刊行年:1984/10
データ:古文化談叢 14 九州古文化研究会
3434. 村上 恭通 中九州における弥生時代鉄器の
地域
性
刊行年:1992/02
データ:考古学雑誌 77-3 日本考古学会
3435. 村田 和弘 古山陰道の遺構考証.-南山城
地域
の遺跡から
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
3436. 村田 匡 伊勢湾沿岸
地域
の古墳群の分布と官衙・国分寺の成立
刊行年:2001/05
データ:滋賀史学会誌 13 滋賀史学会
3437. 山﨑 謹哉 山田安彦著『古代の方位信仰と
地域
計画』
刊行年:1987/02
データ:日本歴史 465 吉川弘文館 書評と紹介
3438. 山崎 覚士 宋代両浙
地域
における市舶司行政
刊行年:2010/06
データ:東洋史研究 69-1 東洋史研究会
3439. 山上 憲太郎 田中禎昭著『日本古代の年齢集団と
地域
社会』
刊行年:2017/04
データ:歴史評論 804 校倉書房 書評
3440. 山川 均 単位
地域
論.-奈良盆地における弥生集落を中心に
刊行年:1993/03
データ:考古学論攷 17 奈良県立橿原考古学研究所