日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[3421-3440]
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3421. 工藤 美和子
平安
期の願文にみる浄土信仰の変遷
刊行年:2009/09
データ:鷹陵史学 35 鷹陵史学会
3422. 工藤 美和子
平安
期における女性と仏教について.-願文を中心に
刊行年:2010/03
データ:仏教大学総合研究所紀要 17 仏教大学総合研究所
3423. 久野 健 大仏以後.-
平安
初期彫刻の一考察
刊行年:1957/10
データ:美術史 26 便利堂
3424. 日下 佐起子
平安
末期の興福寺.-御寺観念の成立
刊行年:1970/03
データ:史窗 28 京都女子大学史学会
3425. 草間 俊一 岩手県の考古学界の動向(
平安
時代開拓期前まで)
刊行年:1962/06
データ:岩手史学研究 40 岩手史学会
3426. 清田 倫子
平安
盛期以後の女房装束の意匠とその史的環境
刊行年:1974/08
データ:古代文化 26-8 古代学協会
3427. 金 天鶴
平安
時代の私記『華厳宗立教義』の研究
刊行年:2005/01
データ:東方学 109 東方学会
3428. 金田 章裕
平安
期の大和盆地における条里地割内部の土地利用
刊行年:1978/05
データ:史林 61-3 史学研究会 葛野郡班田図 条里と村落の歴史地理学研究
3429. 金田 章裕
平安
初期における嵯峨野の開発と条里プラン
刊行年:1978/12
データ:追手門学院大学文学部紀要 12 追手門学院大学文学部 条里と村落の歴史地理学研究|展望日本歴史6律令国家
3430. 金田 章裕 地理的環境|歴史的環境(奈良
平安
時代)
刊行年:1992/03
データ:『讃岐国弘福寺領の調査-弘福寺讃岐国山田郡田図調査報告書』 高松市教育委員会
3431. 木本 元治 福島県内における竪穴住居の終えんと奈良・
平安
時代集落の変化
刊行年:1985/09
データ:『福島地方史の展開』 名著出版 集落の変化
3432. 北野 信彦
平安
宮内建造物群のベンガラ塗装に関する一知見
刊行年:2007/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 10 京都市埋蔵文化財研究所
3433. 北村 優季 橋本義則著『
平安
宮成立史の研究』
刊行年:1996/07
データ:日本歴史 578 吉川弘文館 書評と紹介
3434. 北村 優季 長岡
平安
遷都の史的背景.-首都立地論の試み
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 134 国立歴史民俗博物館 都城論 唐都長安の立地|東国西国|東西交通ルート|遷都理由
3435. 河野 通明 滋賀県中畑遺跡出土
平安
時代犂の検討
刊行年:2005/03
データ:商経論叢 40-4 神奈川大学
3436. 神野志 隆光
平安
時代における「日本」.-「承平私記」の国名論議
刊行年:2002/02
データ:比較文学研究 79 東大比較文学会|すずさわ書店 変奏される日本書紀
3437. 甲元 眞之|松井 忠春
平安
宮中和院の立会調査
刊行年:1978/05
データ:古代文化 30-5 古代学協会
3438. 小坂 宜広 女性名に関する一考察.-
平安
~鎌倉前半を中心に
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版
3439. 木越 隆 紫式部と清少納言(
平安
女流作家について).-作品の改稿を中心に
刊行年:1998/11
データ:国文学 言語と文芸 115 おうふう 講演
3440. 川原 秀夫 岡田荘司著『
平安
時代の国家と祭祀』
刊行年:1995/10
データ:国史学 157 国史学会