日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3421-3440]
3320
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3421. 猪熊 兼勝 飛鳥にみる百済のおもかげ
刊行年:1987/06
データ:韓国
文化
9-6
3422. 猪熊 信男 古文書の栞
刊行年:1956/09
データ:郷土
文化
11 鎌田共済会
3423. 伊庭 功 近江南部の中期弥生土器.-様式と器種構成
刊行年:2003/05
データ:古代
文化
55-5 古代学協会
3424. 井馬 好英 和歌山市太田・黒田遺跡検出の弥生時代前期環濠
刊行年:2001/08
データ:古代
文化
53-8 古代学協会 図版解説
3425. 伊原 昭 物語文学と説話文学の一面.-〝平安的な色〟を通して
刊行年:1982/12
データ:古代
文化
34-12 古代学協会
3426. 井上 辰雄 九州の古代豪族.-その類型的考察
刊行年:1966/09
データ:古代
文化
17-3 古代学協会京都事務所
3427. 井上 久 津軽地方における先史農耕について
刊行年:1958/10
データ:東奥
文化
12 青森県
文化
財保護協会 田舎館式
3428. 井上 秀雄 秦氏の秦之亡人説について
刊行年:1962/11
データ:古代
文化
9-5 古代学協会京都事務所
3429. 井上 満郎 葛野大堰と賀茂改修
刊行年:1971/01
データ:古代
文化
23-1 古代学協会
3430. 井上 満郎 国府と都市規制
刊行年:1987/10
データ:古代
文化
39-10 古代学協会
3431. 井上 光貞 日本のあけぼの
刊行年:1960/01|02
データ:国際
文化
68|69
3432. 井上 光貞 国県制の存否について
刊行年:1960/10
データ:古代
文化
5-4 古代学協会京都事務所 日本古代国家の研究|井上光貞著作集1日本古代国家の研究
3433. 犬飼 徹夫 平城上層式土器について
刊行年:1978/04
データ:古代
文化
30-4 古代学協会
3434. 井上 幸治 私有官文書群の形成.-10~11世紀における太政官発給文書の記録
刊行年:2000/05
データ:古代
文化
52-5 古代学協会 古代中世の文書管理と官人
3435. 伊藤 実 瀬戸内の高地性集落解明の一視点.-芸予諸島の高地性集落を中心として
刊行年:2002/04
データ:古代
文化
54-4 古代学協会
3436. 伊藤 瑠美 11~12世紀における武士の存在形態(上)(下).-清和源氏重宗流を題材に
刊行年:2004/08|09
データ:古代
文化
56-8|9 古代学協会
3437. 稲賀 敬二 王朝物語の制作工房.-中務の住む町
刊行年:1993/05
データ:古代
文化
45-5 古代学協会 源順
3438. 稲垣 栄三 寝殿造研究の展望
刊行年:1987/11
データ:古代
文化
39-11 古代学協会
3439. 稲田 奈津子 『御堂関白記』(213).-長和五年九月二十四日条~二十九日条
刊行年:2005/01
データ:古代
文化
57-1 古代学協会 註釈
3440. 因幡 勝雄 北海道紋別市オムサロ遺跡の住居址と遺物について
刊行年:1977/01
データ:古代
文化
29-1 古代学協会 続縄文