日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 小沢 俊夫 時代による口承文芸の変容
刊行年:1975/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 40-12 至文堂 民話・その位相
3442. 小沢 正夫 古今集入門
刊行年:1970/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 35-2 至文堂
3443. 小田 富士雄 北九州からみた出雲
刊行年:1981/10
データ:えとのす 16 新日本教育図書
3444. 小川 博 石山寺縁起絵巻(漁業と漁師(1)(2))
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
3445. 岡山大学考古学研究室 岡山市造山古墳
刊行年:2010/06
データ:考古学研究 57-1 考古学研究会 日本の遺跡・
世界
の遺跡
3446. 岡 光夫 中世の農業(1)(2)
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
3447. 岡 陽一郎 境界と貴人.-武士論あるいは都市論
刊行年:2014/03
データ:『中世人の軌跡を歩く』 高志書院 武士の
世界
3448. 大庭 康時 大陸に開かれた都市博多
刊行年:1995/02
データ:『中世の風景を読む』 7 新人物往来社
3449. 大庭 康時 博多出土の東南アジア産陶磁器
刊行年:1999/08
データ:考古学ジャーナル 448 ニュー・サイエンス社
3450. 大濵 永亘 八重山スク時代の鍛冶遺跡と伝承
刊行年:1992/06
データ:『海と列島文化』 6 小学館 南島の生活誌
3451. 太田 博之 埴輪の生産と流通.-生出塚埴輪窯製品の広域流通をめぐって
刊行年:2002/05
データ:季刊考古学 79 雄山閣 埴輪の生産
3452. 太田 幸男 古代国家における共同体的諸関係
刊行年:1978/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
3453. シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア 仏教東流とキリスト教の西流.-東シナ海と地中海の比較
刊行年:2015/10
データ:水門-言葉と歴史 26 水門の会
3454. 宇井 隆 アジスキタカヒコ
刊行年:1990/04
データ:歴史手帖 18-4 名著出版 風土記の神と宗教的
世界
3455. 宇井 隆 呪術と呪具
刊行年:1991/09
データ:歴史手帖 19-9 名著出版 風土記の神と宗教的
世界
3456. 植木 朝子 早歌-武士の愛好した長編歌謡|今様・雑芸歌謡-平安末期の新興歌謡
刊行年:1999/10
データ:『歌謡文学を学ぶ人のために』
世界
思想社
3457. 大城 逸朗 琉球弧の地質学.-琉球列島の成立と特色
刊行年:1992/06
データ:『海と列島文化』 6 小学館 先史・古代の琉球弧
3458. 大川 勝宏 三重県明和町史跡斎宮跡.-柳原区画の調査(第152・153次調査を中心に)
刊行年:2009/12
データ:考古学研究 56-3 考古学研究会 日本の遺跡・
世界
の遺跡
3459. 大久間 喜一郎 天若日子の葬儀と夷振の歌(2)
刊行年:2003/04
データ:短歌現代 27-4 『古事記』の
世界
(10)
3460. 及川 智早 『古事記』中巻ヤマトタケル命崩条に載る「大御葬歌」について.-天皇葬送・埋葬儀礼に歌をうたうこと
刊行年:1996/09
データ:『古事記研究大系』 11 高科書店