日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 小山 利彦
地理
.-雲林院・紫野斎院そして加茂の御手洗を軸に
刊行年:2006/12
データ:『講座源氏物語研究』 2 おうふう 源氏物語時代の背景
3442. 小山 靖憲 熊野の
地理
と風土|熊野古道を歩く
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 南紀熊野を歩く
3443. 門崎 允昭 古
地理
の変遷(北海道の動物)
刊行年:1998/03
データ:『北の大地』 北海道開拓記念館
3444. 青山 宏夫 絵図にみる慧日寺の
地理
的位置
刊行年:2003/09
データ:『恵日寺絵図平成の大修復』 磐梯山慧日寺資料館
3445. 青山 宏夫 歴史
地理
学からみた波月条絵図とその周辺
刊行年:2003/11
データ:中世考古学文献研究会会報 1 報告要旨
3446. 青山 宏夫 歴史
地理
学からみた波月条絵図とその周辺
刊行年:2005/08
データ:『中世城館と集散地-中世考古学と文献研究』 高志書院 城館と集散地
3447. 伊藤田 豊 宇都保物語の
地理
的背景(吹上巻について)
刊行年:1966/05
データ:平安朝文学研究 2-2 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
3448. 伊藤 高広 室町小歌における京都の
地理
.-「朱雀」とその周辺
刊行年:2000/12
データ:梁塵 研究と資料 18 中世歌謡研究会 閑吟集|朱雀の川原|朱雀が川
3449. 伊藤 寿和 金田章裕著『条里と村落の歴史
地理
学的研究』
刊行年:1987/03
データ:史境 14 歴史人類学会
3450. 伊藤 寿和 古代・中世の「野畠」に関する歴史
地理
学的研究
刊行年:1995/03
データ:日本女子大学大学院文学研究科紀要 1 日本女子大学
3451. 伊藤 寿和 東大寺領大和国「清澄荘」に関する歴史
地理
学的研究
刊行年:2001/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 50 日本女子大学文学部
3452. 伊藤 寿和 古代・中世の「山畠」に関する歴史
地理
学的研究
刊行年:2001/11
データ:史艸 42 日本女子大学史学研究会
3453. 伊藤 寿和 『武蔵国鶴見寺尾郷図』に関する歴史
地理
学的研究
刊行年:2002/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 51 日本女子大学文学部
3454. 伊藤 寿和 下総国関宿城下町に関する歴史
地理
学的研究
刊行年:2007/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 56 日本女子大学文学部
3455. 池田 義則 羽黒山を中心とした三山信仰の歴史・集落
地理
刊行年:1975/10
データ:『出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)・葉山 総合学術調査報告』 山形県総合学術調査会
3456. 飯田 文弥 甲斐の
地理
と風土|甲州道中を歩く
刊行年:2000/12
データ:『街道の日本史』 23 吉川弘文館 甲斐の甲州道中を歩く
3457. 安藤 保 日向の
地理
と風土|歴史の路を歩く
刊行年:2001/02
データ:『街道の日本史』 53 吉川弘文館 日向路を歩く 神話の舞台|鹿児島神功|鵜戸神宮|天岩戸神社
3458. 荒竹 清光 朱の呪術と神仙思想の渡来.-文化
地理
的試論
刊行年:1978/07
データ:東アジアの古代文化 16 大和書房
3459. 足利 健亮 京都の自然環境とその利用・改造の歴史
地理
刊行年:1993/10
データ:『京都の歴史』 1 京都新聞社
3460. 秋元 信英 久米邦武『裏日本』と出雲の歴史
地理
刊行年:1992/04
データ:悠久 49 桜楓社