日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 福原 敏男 近畿地方における社寺参詣.-社寺参詣曼荼羅を素材として
刊行年:1992/08
データ:歴博 54 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会から 第一〇二回
3442. 福原 敏男 日本の祭礼と祭礼図
刊行年:1995/02
データ:歴博 69 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会から 第一三二回 御霊会
3443. 藤井 章徳 古墳時代鉄鉾の袋部について
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 考古学領域
3444. 福田 アジオ 土田館長との最初と最後
刊行年:1993/04
データ:歴博 58 国立歴史
民俗
博物館 追悼 前館長 土田直鎮先生の思い出
3445. 福田 勝郎 鎌倉権五郎景正終焉の謎白幡神社捜索記(上)(下).-K氏への手紙
刊行年:1994/05|11
データ:北方風土 28|29 イズミ印刷出版
3446. 福田 豊彦 平将門と藤原純友
刊行年:1987/08
データ:歴博 24 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第四二回
3447. 福田 豊彦 平将門と藤原純友.-十世紀の反乱における東と西
刊行年:1988/02
データ:歴博 27 国立歴史
民俗
博物館
3448. 福田 豊彦 日本荘園データベース構築の基礎的研究
刊行年:1989/06
データ:歴博 35 国立歴史
民俗
博物館 共同研究通信 新規共同研究の展望
3449. 福田 豊彦 一揆.-足利尊氏と一揆
刊行年:1990/02
データ:歴博 39 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第七一回
3450. 福田 豊彦 荘園絵図とその世界
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立歴史
民俗
博物館 企画展示 額田寺伽藍並条里図
3451. 福田 豊彦 千葉県における鎌倉幕府の御家人について
刊行年:1993/06
データ:歴博 59 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会から 第一一一回
3452. 福田 豊彦 企画展示『荘園絵図とその世界』の狙い
刊行年:1995/03
データ:『描かれた荘園の世界』 新人物往来社
3453. 平野 順一 主に「フジキ」の字名による地名考|同(下)
刊行年:1995/06|11
データ:北方風土 30|31 イズミ印刷出版
3454. 平野 卓治 展示室の中の多機能空間
刊行年:1996/05
データ:歴博 76 国立歴史
民俗
博物館 巻頭エッセイ わたしのつくってみたい博物館
3455. 平野 由紀子 平安貴族社会と和歌.-歌のちから
刊行年:2007/03
データ:『和歌と貴族の世界 うたのちから』 塙書房
3456. 平川 南 発掘された文書.-漆紙(うるしがみ)は語る
刊行年:1985/10
データ:歴博 13 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第一九回
3457. 平川 南 古代の村と文字
刊行年:1988/04
データ:歴博 28 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第五〇回
3458. 平川 南 なぜ古代の文書が解読できるの?
刊行年:1991/03
データ:文部時報 1370 ぎょうせい 科学のひろば 国立歴史
民俗
博物館③
3459. 平川 南 竃神・歳神.-出土資料の語るもの
刊行年:1991/04
データ:歴博 46 国立歴史
民俗
博物館 研究最前線 墨書土器
3460. 平川 南 墨書土器から“古代の村”を読む
刊行年:1998/11
データ:歴博 91 国立歴史
民俗
博物館 よみがえる風景⑪第一展示室「律令国家」