日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 金原 理 源経信.
-
その詩人としての側面
刊行年:1987/02
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅱ 汲古書院
3442. 久貝 健 銅鐸の鋳造.
-
石から土へ
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学考古学研究所
3443. 日下 力 平治物語の展開.
-
笑いを通して
刊行年:1972/03
データ:軍記と語り物 9 軍記物談話会
3444. 日下 力 金王丸の足跡.
-
美濃の西方寺
刊行年:1977/10
データ:日本古典文学会々報 55 日本古典文学会 研究余滴(11) 源義朝
3445. 日下 力 俊寛の死.
-
懐疑と信頼と
刊行年:1996/07
データ:『仏教文学の構想』 新典社
3446. 草場 啓一 阿志岐城跡.
-
旧宮地岳古代山城跡
刊行年:2010/03
データ:古代文化 61-Ⅳ 古代学協会
3447. 櫛木 謙周 和気清麻呂.
-
王権と寺院建立
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版 皇位継承の動揺
3448. 鯨岡 勝成 文人なるフィギュール.
-
跋に代えて
刊行年:1998/07
データ:『新版 モノ・コト考現学』 竹禅庵文庫 極辺精神史 一瞥的観光
3449. 鯨岡 勝成 墳と塚.
-
双葉の事例から
刊行年:2007/11
データ:『列島の考古学』 Ⅱ 渡辺誠先生古稀記念論文集刊行会 横穴墳と円墳
3450. 沓掛 俊夫 空海.
-
地質家・鉱山師として
刊行年:2007/03
データ:一般教育論集 32 愛知大学教養部
3451. 工藤 清泰 蝦夷人の往来.
-
津軽海峡
刊行年:2000/05
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 10 岩波書店
3452. 工藤 清泰 古代の製鉄遺跡.
-
杢沢遺跡
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』 郷土出版社 古代
3453. 金 達寿 鑑真.
-
なぜ来たか
刊行年:1979/06
データ:『図説人物海の日本史』 1 毎日新聞社
3454. 金田 章裕 条里.
-
そのイメージの再検討
刊行年:1980/05
データ:季刊地域 3 大明堂 条里と村落の歴史地理学研究
3455. 金田一 京助 文学以前の時代.
-
文学の始原
刊行年:1964/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-1 至文堂
3456. 木村 正中 われはなになり.
-
蜻蛉日記寸評
刊行年:1966/08
データ:日本古典評釈・全注釈叢書月報 2 角川書店 蜻蛉日記全注釈上巻
3457. 木村 正光 御物.
-
天皇家の蔵品
刊行年:1999/07/04
データ:『週刊朝日百科』 1228 朝日新聞社
3458. 木村 芳明 額田女王.
-
三山考論
刊行年:1991/04
データ:すみのえ 28-2 住吉大社社務所
3459. 木本 雅康 東山道.
-
山坂を越えて
刊行年:1996/04
データ:『古代を考える 古代道路』 吉川弘文館
3460. 木本 好信 藤原家依.
-
その生年について
刊行年:1996/03
データ:山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告 23 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所