日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[3441-3460]
3340
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3441. 辻尾 榮市 奇縁冰人石考
刊行年:1997/03
データ:『堅田直先生古希記念論文集』 真陽社 迷子告知札
3442. 千葉 孝弥|平川 南|鐘江 宏之|古尾谷 知浩 山王遺跡出土の漆紙文書・木簡
刊行年:1997/03
データ:『山王遺跡Ⅰ-仙塩道路建設に係る発掘調査報告書』 多賀城市教育委員会
3443. 陳 明光 走馬楼呉簡所見孫呉官府倉庫帳簿体系試探
刊行年:2009/03
データ:中華文史論叢 93 《中華文史論叢》編輯部
3444. 山本 崇 墨書資料の調査
刊行年:2008/06
データ:『胡桃館遺跡埋没建物部材調査報告書』 奈良文化財研究所|北秋田市教育委員会 付属調査
3445. 山本 崇 三七年目の復活
刊行年:2010/06
データ:『木簡から古代がみえる』 岩波書店 トピック9 胡桃館木簡
3446. 山本 崇 はじめに 七世紀木簡の世界|出現期の木簡|文書と帳簿|荷札・付札|結び
刊行年:2010/10
データ:『木簡黎明-飛鳥に集ういにしえの文字たち』 奈良文化財研究所 解説
3447. 八幡 一郎 平城宮発見の木簡
刊行年:1967/05
データ:上智日本史 1 八幡一郎著作集6方法論序説・日録
3448. 義江 明子 古代の村の生活と女性
刊行年:1990/05
データ:『日本女性生活史』 1 東京大学出版会 弘仁荘園木簡
3449. 吉岡 康暢 「鴨寺」再考
刊行年:2007/03
データ:『加茂・加茂廃寺遺跡-第1~12調査区の詳細分布調査概要-』 津幡町教育委員会 特論:加茂遺跡が提起する諸問題
3450. 川 國男 中原高句麗碑と辛亥銘鉄剣
刊行年:1991/05
データ:『古代探叢』 Ⅲ 早稲田大学出版部
3451. 吉川 真司 雪国の地方官衙
刊行年:2010/06
データ:『木簡から古代がみえる』 岩波書店 トピック6 袴狭木簡
3452. 吉田 晶 古代吉備の教育と文化
刊行年:1988/01
データ:『岡山県の教育史』 思文閣出版 吉備古代史の展開
3453. 吉野 秋二 『人給所』木簡・墨書土器考.-律令制下の食料支給システム
刊行年:2002/09
データ:古代文化 54-9 古代学協会 日本古代社会編成の研究
3454. 吉野 武 出土木簡の概要|木簡の出土遺構|釈文と解説
刊行年:2011/03
データ:『多賀城跡出土木簡』 Ⅰ 宮城県多賀城跡調査研究所
3455. 吉野 武 出土木簡の概要|木簡の出土遺構|釈文と解説
刊行年:2013/03
データ:『多賀城跡出土木簡』 Ⅱ 宮城県多賀城跡調査研究所
3456. 吉原 啓 加賀郡示札についての一研究
刊行年:2010/06
データ:続日本紀研究 386 続日本紀研究会 日本史研究588に部会ニュース(報告要旨)有 春時祭田
3457. 吉村 武彦 墨書土器研究の現在-データベース化された墨書土器|墨書土器研究に関する文献目録稿
刊行年:2003/02
データ:駿台史学 117 駿台史学会 シンポジウム 出土文字資料研究の現在
3458. 吉村 武彦 《言語と文字》総説
刊行年:2006/03
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 6 岩波書店
3459. 李 基東∥朴 珉慶訳 韓国古代木簡の発見による新羅・百済史研究の新たな進展
刊行年:2007/03
データ:『韓国出土木簡の世界』 雄山閣 韓国出土木簡の相貌
3460. 李 鎔賢 韓国における木簡研究の現状
刊行年:2007/03
データ:『韓国出土木簡の世界』 雄山閣 韓国出土木簡の相貌