日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[3461-3480]
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3461. 五島 邦治 『
平安
時代史事典』の編纂と「青春の情熱」
刊行年:2001/06
データ:『角田文衞博士の学風と軌跡』 角田文衞先生米寿記念会 学風と人柄
3462. 加瀬 直弥
平安
中期の加茂社司.-愛宕郡寄進の背景
刊行年:2005/02
データ:日本文化と神道 1 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
3463. 勝山 清次 中込律子著『
平安
時代の税財政構造と受領』
刊行年:2015/03
データ:歴史学研究 929 青木書店 書評
3464. 櫻井 利佳
平安
時代の舞の左右.-『小右記』をてがかりに
刊行年:2010/10
データ:日本音楽史研究 7 上野学園大学日本音楽史研究所 論考
3465. 櫻木 潤 桓武天皇と一乗思想.-「
平安
仏教」成立の一試論
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の儀礼と神祇・仏教』 塙書房 仏教と寺院の展開
3466. 佐々木 清文 蝦夷の生業 農業(穀類).-
平安
時代に畑拡大
刊行年:2000/03/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産706 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
3467. 清水 信行 相模川流域の奈良・
平安
時代の集落遺跡
刊行年:1987/03
データ:青山史学 9 青山学院大学文学部史学研究室
3468. 清水 擴
平安
時代の延暦寺一乗止観院とその安置仏
刊行年:2005/03
データ:建築史学 44 建築史学会
3469. 清水 好子
平安
時代の五節供と年中行事.-貴族の家庭における
刊行年:1992/06
データ:『王朝のあそび-いにしえの雅びな世界』 紫紅社
3470. 下川 逸雄 林陸朗氏『
平安
時代の校班田』
刊行年:1958/10
データ:日本上古史研究 2-10 日本上古史研究会
3471. 下川 逸雄 山中裕著『
平安
時代の女流作家』
刊行年:1963/01
データ:日本歴史 176 吉川弘文館 書評と紹介
3472. 下鶴 弘 姶良郡内における古代(奈良~
平安
時代)の遺跡
刊行年:1999/03
データ:『宮田ケ岡瓦窯跡』
3473. 嶋 裕海
平安
時代の異常気象・飢饉と祈雨儀礼について
刊行年:1990/10
データ:『仏教と社会』 永田文昌堂
3474. 清水 功 ソ系話材語について.-
平安
前半期を中心に
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
3475. 清水 善三
平安
時代初期における工人組織についての一考察
刊行年:1966/12
データ:南都仏教 19 東大寺図書館
3476. 柴 暁彦 京都府内における奈良・
平安
期の集落構造について
刊行年:2002/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 83 京都府埋蔵文化財調査研究センター 共同研究
3477. 柴田 實
平安
時代前期の歴史思想.-紀伝道の精神
刊行年:1961/06
データ:『日本における歴史思想の展開』 吉川弘文館
3478. 澁谷 昌彦
平安
時代の「把手付土師器鍋」について
刊行年:2004/09
データ:いわき地方史研究 41 いわき地方史研究会
3479. 繁田 信一
平安
中期貴族社会における陰陽師.-とくに病気をめぐる活動について
刊行年:1991/12
データ:東北大学印度学宗教学会論集 18
3480. 繁田 信一 祟.-
平安
貴族の生活感覚における神仏についての予備的考察
刊行年:1994/12
データ:印度学宗教学会論集 21