日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[3461-3480]
3360
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3461. 朧谷 寿 鎌倉時代の生活事典
刊行年:1978/05
データ:『日本女性の歴史』 5 暁
教育
図書
3462. 朧谷 寿 平清盛の母.-皇胤説をめぐる謎
刊行年:1979/03
データ:『日本女性の歴史』 15 暁
教育
図書
3463. 朧谷 寿 京都御所
刊行年:1984/03
データ:『ズームイン日本』 7 暁
教育
図書
3464. 朧谷 寿 『源氏物語』の時代
刊行年:2008/07
データ:創造する市民 91 京都市社会
教育
振興財団 源氏物語千年紀特集1
3465. 小田切 進 藤原道綱の母
刊行年:1979/03
データ:『日本女性の歴史』 15 暁
教育
図書
3466. 小野 一之 武蔵府中くらやみ祭の特質と地域ネットワーク
刊行年:2010/03
データ:文化財の保護 42 東京都
教育
委員会
3467. 尾崎 典子 摂関期の陣定について
刊行年:1998/12
データ:史人 2 広島大学校
教育
学部下向井研 論説
3468. 小田 富士雄 北九州からみた出雲
刊行年:1981/10
データ:えとのす 16 新日本
教育
図書
3469. 小田 富士雄 『特別史跡大野城跡整備事業Ⅴ』の刊行にあたって
刊行年:2010/03
データ:『特別史跡大野城跡整備事業』 5 福岡県
教育
委員会 続・東奔西走考古抄
3470. 奥山 誠義 出土鋳型からのシリコン製の製品の復元及び市川橋遺跡出土獣脚のX線分析顕微鏡による分析結果について
刊行年:2006/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2005 福島県
教育
委員会
3471. 小倉 正五|佐藤 良二郎|林 一也 虚空蔵寺跡と瓦窯跡群
刊行年:1996/03
データ:『シンポジウム「天平の宇佐」-宇佐虚空蔵寺と古代仏教-』 別府大学附属図書館|宇佐市
教育
委員会
3472. 岡本 堅次 日本古代史料の性質.-特に律令時代の農民史料
刊行年:1955/03
データ:史学研究 3・4 山形大学
教育
学部歴史学研究会
3473. 岡本 直久 雄略天皇と中大兄.-古代天皇名と系譜の考察(二)
刊行年:2001/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 16 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3474. 岡本 直久 アメタリシヒコと継体.-古代天皇名と系譜の考察(三)
刊行年:2002/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 17 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3475. 岡本 直久 トヨとヤマト.-古代天皇名と系譜の考察(四)
刊行年:2003/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 18 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3476. 岡本 直久 吉備と畿内.-古代天皇名と系譜の考察(六)
刊行年:2005/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 20 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3477. 岡本 直久 タカムスビとカミムスビ.-古代天皇名と系譜の考察(七)
刊行年:2006/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 21 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3478. 岡本 直久 近江と尾張.-古代天皇名と系譜の考察(八)
刊行年:2007/03
データ:桐朋学園女子部研究紀要 22 桐朋学園女子部桐朋
教育
研究所
3479. 岡田 芳朗 神武天皇即位紀元(皇紀)の制定について
刊行年:1957/07
データ:日本史攷究 2 早稲田大学
教育
学部社会科日本史攷究会
3480. 岡田 芳朗 万葉集左註の紀年問題ノート
刊行年:1961/08
データ:日本史攷究 11 早稲田大学
教育
学部日本史攷究会 朱鳥