日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4005件中[3481-3500]
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3481. 森岡 秀人 環濠集落と山城
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 弥生時代
3482. 森岡 秀人 弥生時代の中にみられる画期
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 弥生時代
3483. 毛利 和雄 壁画古墳の保存
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 古墳時代
3484. 三宅 米吉 法隆寺所蔵四天王紋錦旗考
刊行年:1888/07
データ:文 1-1
日本考古学
論集10日本と大陸の古文化
3485. 三浦 圭介 古代東北地方北部の生業にみる地域差
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館 生産
3486. 三上 次男 朝鮮半島の考古学.-戦後の調査を中心として
刊行年:1972/10
データ:日本歴史 293 吉川弘文館 考古学講座⑲
日本考古学
の現状と課題
3487. 右島 和夫 横穴式石室の問題
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 古墳時代
3488. 松木 武彦 武器形祭器と銅鐸
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 弥生時代
3489. 武末 純一 朝鮮半島と日本列島
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 弥生時代
3490. 高橋 美久二 古代の官道と官衙
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 歴史時代
3491. 高橋 健自 経筒沿革考
刊行年:1907/05
データ:考古界 6-8
日本考古学
選集10高橋健自集 下
3492. 積山 洋 土器製塩の展開
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 歴史時代
3493. 杉山 晋作 埴輪・土器からみた地域性
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 古墳時代
3494. 中山 平次郎 銅鉾銅剣の新資料
刊行年:1917/03
データ:考古学雑誌 7-7 聚精堂
日本考古学
選集11中山平次郎集
3495. 中山 平次郎 今山の石斧製造所址
刊行年:1931/06
データ:『福岡県史蹟名勝天然紀念物調査報告書』 6 福岡県
日本考古学
選集11中山平次郎集
3496. 中山 平次郎 飯塚市立岩字焼ノ正の石包丁製造所址
刊行年:1934/03
データ:『福岡県史蹟名勝天然紀念物調査報告書』 9 福岡県
日本考古学
選集11中山平次郎集
3497. 中野 宥 登呂遺跡の再検討
刊行年:1988/10
データ:『日本における稲作農耕の起源と展開』 資料集
3498. 内藤 政恒 奈良時代初期に於ける陸奥経営の一端(一)(二結)
刊行年:1953/01|06
データ:玉川の丘 21|23・24
日本考古学
選集25内藤政恒集
3499. 内藤 政恒 飛鳥時代の寺院址(上)(続)
刊行年:1955/06|07
データ:宗教公論 25-4|5
日本考古学
選集25内藤政恒集
3500. 内藤 政恒 国分寺についての問題点
刊行年:1962/06
データ:玉川通信 113
日本考古学
選集25内藤政恒集