日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[3481-3500]
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3481. 中澤 寛将 金・東夏代の食器様式と地域性.-ロシア沿海地方の中世城郭出土資料を中心として
刊行年:2008/11
データ:『白門考古
論叢
』 Ⅱ 中央考古会|中央大学考古学研究会 北東アジア中世考古学の研究-靺鞨・渤海・女真-
3482. 中澤 寛将|小林 雄介 中央大学考古学研究会の今昔
刊行年:2004/11
データ:『白門考古
論叢
』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学論集
3483. 中島 正 山背における播磨国府系瓦出土の背景.-高麗寺跡出土8・9世紀代古瓦の検討から
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
3484. 直木 孝次郎 『古事記』天孫降臨条の構成について
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史
論叢
』 吉川弘文館 日本古代の氏族と天皇
3485. 直木 孝次郎 大極殿の門
刊行年:1967/10
データ:『古代学
論叢
』 末永先生古稀記念会 飛鳥奈良時代の研究
3486. 直木 孝次郎 屯倉の管理形態について.-屯田司と田令を中心に
刊行年:1968/12
データ:『上代文学
論叢
』 桜楓社 献呈本は11月30日発行 飛鳥奈良時代の研究
3487. 直木 孝次郎 大蔵省と宮内省の成立
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史
論叢
』 柴田實先生古稀記念会 飛鳥奈良時代の考察
3488. 直木 孝次郎 大宝令前官制についての二、三の考察
刊行年:1978/09
データ:『古代史
論叢
』 中 吉川弘文館 飛鳥奈良時代の考察
3489. 直木 孝次郎 葛城氏とヤマト政権と天皇
刊行年:1983/07
データ:『古文化
論叢
』 藤澤一夫先生古稀記念論集刊行会 古代河内政権の研究
3490. 直木 孝次郎 大宰と総領
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化
論叢
』 上 吉川弘文館 飛鳥奈良時代の考察
3491. 直木 孝次郎 古代における粟と民衆.-憶良作「子等を思ふ歌」をめぐって
刊行年:1984/03
データ:『上代文学
論叢
』 笠間書院 夜の船出-古代史からみた萬葉集
3492. 平野 不退 孝徳朝十師制の先蹤形態
刊行年:1986/10
データ:『日本仏教史
論叢
』 永田文昌堂
3493. 田村 圓澄 百済救援考
刊行年:1981/03
データ:文学部
論叢
(史学編) 5 熊本大学文学会 日本仏教史4百済・新羅
3494. 田村 圓澄 序
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化
論叢
』 上 吉川弘文館
3495. 田村 圓澄 宇佐八幡の仏教帰依
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化
論叢
』 Ⅱ 三星出版
3496. 田村 晃祐 緒言|『法相了義灯』
刊行年:1986/12
データ:『徳一
論叢
』 国書刊行会
3497. 田村 吉永 条里制と村落の発生
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化
論叢
』 堀井先生停年退官記念会
3498. 田山 信郎 平安朝の記録
刊行年:1939/05
データ:『本邦史学史
論叢
』 上 冨山房
3499. 團 正雄 岡山県北部における庄内式並行期の土器様相
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究
論叢
』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
3500. 千賀 久 畿内の横穴式石室成立期の様相
刊行年:1997/04
データ:『古文化
論叢
』 伊達先生古稀記念論集刊行会