日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[3481-3500]
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3481. 今堀 太逸 国土の災害と悪鬼神.-災害と俗信
刊行年:2005/01
データ:『院政期文化
論集
』 5 森話社
3482. 彌永 貞三 仁和二年の内宴
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史
論集
』 下 吉川弘文館 日本古代の政治と史料
3483. 彌永 貞三 古代志摩国とその条里
刊行年:1975/07
データ:『名古屋大学日本史
論集
』 上 吉川弘文館 日本古代社会経済史研究|一部「志摩国の条里制」として伊勢湾岸地域の古代条里制
3484. 入江 俊行 古墳時代前期における集落内事例にみる祭祀様相
刊行年:2009/05
データ:『山梨考古学
論集
』 Ⅵ 山梨県考古学協会
3485. 入江 英弥 房総におけるオトタチバナヒメ伝承.-千葉県富津市吾妻神社例大祭を事例として
刊行年:1990/03
データ:国学院大学大学院文学研究科
論集
17 国学院大学大学院文学研究科学生会 オトタチバナヒメ伝承
3486. 入江 英弥 オトタチバナヒメ伝承の民俗学的考察
刊行年:1995/03
データ:国学院大学大学院文学研究科
論集
22 国学院大学大学院文学研究科学生会 オトタチバナヒメ伝承
3487. 池田 榮史 石屋形の成立とその系譜
刊行年:1982/04
データ:『古文化
論集
』 下 森貞次郎博士古稀記念論文集刊行会
3488. 池畑 耕一 高塚古墳の南限とその築造時期
刊行年:1990/11
データ:『九州上代文化
論集
』 乙益重隆先生古稀記念論文集刊行会
3489. 池見 澄隆 〈放生〉考.-奈良仏教史一面
刊行年:1973/11
データ:『史学仏教学
論集
』 乾 藤原弘道先生古稀記念会
3490. 諫早 直人 新羅における初期金工品の生産と流通
刊行年:2016/03
データ:『日韓文化財
論集
』 Ⅲ 奈良文化財研究所
3491. 石井 進 平家没官領と鎌倉幕府
刊行年:1977/12
データ:『
論集
中世の窓』 吉川弘文館 石井進著作集2鎌倉幕府論
3492. 石井 進 窓回顧
刊行年:1977/12
データ:『
論集
中世の窓』 吉川弘文館 私本塵芥抄|石井進の世界6中世史へのいざない
3493. 池田 温 敦煌本判集三種
刊行年:1978/03
データ:『古代東アジア史
論集
』 下 吉川弘文館 中国語訳:中国法制史考証丙編2
3494. 池田 温 前近代東亞における紙の國際流通
刊行年:1987/06
データ:『東方学
論集
』 東方学会 製紙界(韓国製紙工業聯合会,1988/12|1989/01)|大東文化研究23(成均館大学校大東文化研究院,1989/02)∥東アジアの文化交流史
3495. 池田 研 中・近世における大阪城下町出土の貝類について
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学
論集
』 大阪大学考古学友の会編
3496. 飯田 瑞穂 小野妹子法華経将来説話について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史
論集
』 上 吉川弘文館 飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
3497. 飯田 瑞穂 天寿国繍帳と飛鳥仏教
刊行年:1989/05
データ:『
論集
日本仏教史』 1 雄山閣出版 飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
3498. 飯塚 恵理人|蛯江 ゆき|米田 真理 刈谷市立図書館村上文庫蔵「伊勢物語髄脳」(1)(2)
刊行年:1994/03|1995/03
データ:椙山女学園大学研究
論集
人文科学篇 25|26 椙山女学園大学
3499. 家永 三郎 孝徳紀の史料学的研究
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史
論集
』 上 吉川弘文館 古代史研究から教科書裁判まで
3500. 井形 進 大宰府式鬼瓦小考
刊行年:2003/03
データ:九州歴史資料館研究
論集
28 九州歴史資料館