日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3481-3500]
3380
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3481. 石田 収藏 樺太雑観(上)(下)
刊行年:1909/10|11
データ:東京人類学会雑誌 25-283|284 東京人類学会 雑録
3482. 石田 収藏 樺太における馴鹿と土人
刊行年:1909/12
データ:東京人類学会雑誌 25-286 東京人類学会
3483. 石田 収藏 減少しつつある樺太土人|オロッコとアイヌの戦物語|樺太アイヌ育児の一端
刊行年:1910/09
データ:東京人類学会雑誌 25-294 東京人類学会 雑報
3484. 石田 収藏 北海道アイヌ風俗
刊行年:1912/04
データ:人類学雑誌 28-4 東京人類学会 雑報
3485. 石田 収藏 樺太アイヌ風俗
刊行年:1912/06
データ:人類学雑誌 28-6 東京人類学会 雑報
3486. 石田 収藏 青森県東津軽郡荒川村発見の丸木舟
刊行年:1922/11
データ:人類学雑誌 37-11 東京人類学会 雑報∥口絵説明
3487. 石田 冲秋 西行は子吉川の細波を見たか.-西行法師の来荘の可能性について
刊行年:1989/09
データ:鶴舞 58 本荘市文化財保護協会 本名は修
3488. 石田 肇 東北地方出土の古代人骨の形質について
刊行年:1992/05
データ:『東北文化論のための先史学歴史学論集』 今野印刷
3489. 石田 肇 北海道の古人骨
刊行年:2000/03
データ:『アイヌ民族に関する指導資料』 アイヌ文化振興・研究推進機構
3490. 石田 肇 北の人々(オホーツク文化の人々〈オホーツク文化の人々|礼文島のオホーツク文化の人々|オホーツク文化の人々の病気やケガ〉)
刊行年:2000/07
データ:『北の島の縄文人-海を越えた文化交流-』 国立歴史民俗博物館
3491. 石田 肇|埴原 恒彦|近藤 修|大島 直行 礼文島浜中2遺跡出土の人骨(第2~4次調査)
刊行年:2002/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 13 筑波大学歴史・人類学系 調査報告
3492. 石田 茂作 金色堂の設計と遺体の安置
刊行年:1950/08
データ:『中尊寺と藤原四代』 朝日新聞社
3493. 井上 義安 北日本と弥生式文化
刊行年:1954/07
データ:若木考古 31 国学院大学考古学会
3494. 猪岡 近男 新仏教の伝播(新仏教の成立|浄土宗)
刊行年:1967/09
データ:『東北の歴史』 上 吉川弘文館
3495. 井上 辰雄|大林 太良|谷川 健一 「日本史」のなかの蝦夷と隼人
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版
3496. 井上 久 津軽地方における先史農耕について
刊行年:1958/10
データ:東奥文化 12 青森県文化財保護協会 田舎館式
3497. 井上 久 岩木山刊行会編『岩木山-岩木山麓古代遺跡発掘調査報告書』
刊行年:1972/09
データ:弘前大学国史研究 59 弘前大学国史研究会
3498. 井上 雅孝 錫杖状鉄製品の研究.-北東北における古代祭祀具の一形態
刊行年:2002/09
データ:岩手考古学 14 岩手考古学会 →16号
3499. 井上 雅孝 古代鉄製祭祀具から見た蝦夷の信仰と儀礼.-錫杖・三鈷鐃・鉄鐸・錫杖状鉄製品
刊行年:2006/03
データ:立正史学 99 立正大学史学会
3500. 井上 雅孝 土器から見た列島の中世.-「平泉かわらけ」研究の現状と課題
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会