日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[3501-3520]
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3501. 佐伯 有清 「」字記載の出土遺物.-大川遺跡
文
字土器の意義
刊行年:1994/03
データ:『1993年度大川遺跡発掘調査概報-余市川改修事業に伴う埋蔵
文
化財発掘調査の概要Ⅴ-』 余市町教育委員会 古代東アジア金石
文
論考
3502. 齋藤 淳 中里城跡発掘調査の概要
刊行年:1991/02
データ:東奥
文
化 62 青森県
文
化財保護協会 擦
文
|土師器
3503. 斎藤 武一 北海道神居古潭B地点遺跡
刊行年:1970/04
データ:日本考古学年報 18 誠
文
堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
3504. 斎藤 武一 北海道神居古潭B・C地点遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠
文
堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
3505. 斎藤 忠 岩手県西磐井郡平泉無量光院跡
刊行年:1957/03
データ:日本考古学年報 5 誠
文
堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
3506. 斎藤 忠 秋田県秋田市秋田城跡(第1次調査)
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠
文
堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
3507. 斎藤 忠 古墳
文
化時代
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 誠
文
堂新光社 考古学界の趨勢
3508. 近藤 泰弘 自然言語処理と
文
献学研究.-日本語研究を中心に
刊行年:2005/10
データ:漢字
文
献情報処理研究 6 好
文
出版 人
文
科学研究と自然言語処理
3509. 斎川 真 平安初期律令私記の一研究.-いわゆる「説者云」をめぐって
刊行年:1978/03
データ:法制史研究 27 創
文
社
3510. 斎川 真 高塩博「大宝律若干条の復元について-日本律逸
文
研究(一)-」・同「養老律若干条の復元について-日本律逸
文
研究(二)-(付)律集解逸
文
二題」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創
文
社
3511. 斎川 真 小林宏「日本律の成立に関する一考察」
刊行年:1982/03
データ:法制史研究 31 創
文
社
3512. 斎川 真 利光三津夫「明法家物部敏久についての一考察」
刊行年:1983/03
データ:法制史研究 32 創
文
社
3513. 斎川 真 瀧川政次郎「衛禁律逸
文
考」・同「檀興律逸
文
考」
刊行年:1984/03
データ:法制史研究 33 創
文
社
3514. 斎川 真 利光三津夫・長谷山彰「陵戸制に関する一考察」
刊行年:1990/03
データ:法制史研究 39 創
文
社
3515. 斎川 真 水本浩典「『令解新抄』について」
刊行年:1991/03
データ:法制史研究 40 創
文
社
3516. 斎川 真 長谷山彰「日本律令成立過程における継受法と固有法」
刊行年:1993/03
データ:法制史研究 42 創
文
社
3517. 斎川 真 舟尾好正「口分田班給の実態に関する覚書-越前国坂井郡串方村における耕地のあり方をめぐって」
刊行年:1995/03
データ:法制史研究 44 創
文
社
3518. 小山 元孝 寛印と丹後の迎講
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の宗教と伝承』 勉誠出版
3519. 近藤 一成 清木場東著『北宋の商業活動』
刊行年:2008/03
データ:法制史研究 57 創
文
社 書評
3520. 近藤 二郎 『溯航』第18号に寄せて
刊行年:2000/03
データ:溯航 18 早稲田大学大学院
文
学研究科考古談話会 巻頭言