日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4304件中[3501-3520]
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3501. 松木 武彦 日本列島で「戦争」が始まったのはいつか
刊行年:1995/08
データ:歴博 72 国立歴史民俗博物館
3502. 松下 正和 古代王権と仕奉
刊行年:1998/10
データ:『王と公-天皇の日本史』 柏書房
3503. 西山 良平 律令制社会の変貌
刊行年:1984/11
データ:『講座日本歴史』 2 東京大学出版会
3504. 西山 良平 平安京・中世京都のトイレと排泄.-とくに都市住人の場合
刊行年:1997/11
データ:歴博 85 国立歴史民俗博物館 都市平安京
3505. 新田 英治 鎌倉幕府の御家人制度
刊行年:1956/08
データ:『日本歴史講座』 Ⅱ 東京大学出版会
3506. 仁藤 敦史 祥瑞と改元
刊行年:1998/01
データ:歴博 86 国立歴史民俗博物館 コラム
3507. 白石 太一郎 歴博館長としての石井進先生
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社
歴史学
をひろげる
3508. 白石 太一郎 お墓の語る社会史
刊行年:2003/11
データ:歴博 121 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ10
3509. 高橋 一樹 越後でのある一夜から
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社
歴史学
をひろげる
3510. 高橋 一樹 荘境の中世墓地
刊行年:2003/11
データ:歴博 121 国立歴史民俗博物館 コラム
3511. 詫間 直樹 方違と犯土について
刊行年:2012/05
データ:『経世の信仰・呪術』 竹林舎 禁忌と祭文
3512. 高橋 美久二 勢多橋
刊行年:2001/09
データ:歴博 108 国立歴史民俗博物館
3513. 高原 豊明 異界と晴明伝説
刊行年:2001/03
データ:歴博 105 国立歴史民俗博物館 コラム
3514. 高良 倉吉 近世琉球のなかのシャーマニズム
刊行年:1995/12
データ:歴博 74 国立歴史民俗博物館
3515. 高橋 典幸 歴史認識における普遍性・法則性
刊行年:2004/02
データ:歴史評論 646 校倉書房
3516. 高橋 典幸 総論
刊行年:2014/10
データ:『戦争と平和』 竹林舎
3517. 高橋 秀樹 婚姻と教育
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と教育』 竹林舎 総論
3518. 高橋 昌明|木村 茂光 はじめに 日本史講座3
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京大学出版会
3519. 高橋 隆博 朝鮮文物への憧憬と漆芸の受容
刊行年:2002/07
データ:歴博 113 国立歴史民俗博物館
3520. 高﨑 直道 弔辞|石井進教授の死を悼む
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社 弔辞|
歴史学
をひろげる