日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5640件中[3521-3540]
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3521. 前川 佳代 「苑池都市」平泉.-浄土世界の具現化
刊行年:2008/03
データ:平泉文化研究
年報
8 岩手県教育委員会
3522. 益富 寿之助|山崎 一雄|藤原 卓 石製宝物の材質調査報告
刊行年:1988/03
データ:正倉院
年報
10 宮内庁正倉院事務所
3523. 根村 直美 万葉歌人の仏教思想について
刊行年:1992/03
データ:人間文化研究
年報
15 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科
3524. 納富 常天 旧仏教における復古思想
刊行年:1969/03
データ:日本仏教学会
年報
34 日本仏教学会西部事務所
3525. 野口 実 義経の周辺
刊行年:2005/03
データ:生涯学習センター
年報
6 東北福祉大学生涯学習センター
3526. 村上 潔 丹波国大山荘における荘家・東寺の守護勢力対策.-14世紀後期の交渉形態から
刊行年:2004/05
データ:
年報
中世史研究 29 中世史研究会
3527. 村上 哲見 貳臣と遺民.-宋末元初江南文人の亡国体験
刊行年:1994/03
データ:東北大学文学部研究
年報
43 東北大学文学部
3528. 村上 保壽 空海における三密と「ことば」の世界
刊行年:1994/06
データ:東北哲学会
年報
10 <シンポジウム>ことばと存在
3529. 村川 行弘 八尾の古墳と氏族
刊行年:1996/03
データ:総合科学研究所
年報
15 大阪経済法科大学総合科学研究所
3530. 村田 修三 中世大和の地主と百姓
刊行年:1982/03
データ:奈良女子大学文学部研究
年報
25 奈良女子大学文学部
3531. 村田 修三 城郭史上のチャシ
刊行年:1989/
データ:奈良女子大学文学部研究
年報
32 奈良女子大学文学部
3532. 山下 晃誉 佐用郡における土塁を有する城館について
刊行年:2006/03
データ:城郭研究室
年報
15 姫路市立城郭研究室
3533. 山口 修 奝然の入宋と上表文
刊行年:1991/03
データ:仏教文化研究所
年報
9 仏教大学
3534. 山口 正晃 敦煌研究院蔵「北魏敦煌鎮軍官籍簿」(敦研068号)について
刊行年:2007/03
データ:敦煌写本研究
年報
1 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3535. 山口 正晃 『現在十方千五百仏名並雑仏同号』小考.-「仏名経類」の発展過程と関連して
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本研究
年報
2 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3536. 山口 正晃 敦煌本『賢劫千仏名経』について
刊行年:2009/03
データ:敦煌写本研究
年報
3 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3537. 山口 正晃 『十方千五百仏名経』全文復元の試み
刊行年:2011/03
データ:敦煌写本研究
年報
5 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3538. 山口 正晃 羽53「呉安君分家契」について.-家産相続をめぐる一つの事例
刊行年:2012/03
データ:敦煌写本研究
年報
6 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3539. 柳之御所遺跡調査事務所(岩手県教育委員会事務局生涯学習文化課柳之御所班) 柳之御所遺跡中心域における遺構の変遷(中間報告 その2).-史跡整備計画との関わりを中心に
刊行年:2006/03
データ:平泉文化研究
年報
6 岩手県教育委員会
3540. 柳之御所遺跡調査事務所(岩手県教育委員会事務局生涯学習文化課柳之御所班) 柳之御所遺跡の検討(中間報告 その3).-史跡整備計画との関わりを中心に
刊行年:2007/03
データ:平泉文化研究
年報
7 岩手県教育委員会