日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[3521-3540]
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3521. 設楽 博己 設楽博巳編著『歴史研究の最前線VOL.1 揺らぐ考古学の常識-前・中期旧石器捏造問題と
弥生
開始年代-』
刊行年:2004/07
データ:歴博 125 国立歴史民俗博物館 自著紹介
3522. 設楽 博己|樋泉 岳二 考古学研究会第4回東京例会の報告「AMS年代法と
弥生
時代年代論」
刊行年:2003/12
データ:考古学研究 50-3 考古学研究会(岡山) 展望
3523. 七田 忠昭|森田 孝志
弥生
の大環濠集落と墳丘墓.-佐賀県吉野ヶ里遺跡
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 最近の発掘から
3524. 佐藤 正義
弥生
時代後期後半代の拠点集落にみる社会情勢.-三牟田・曾根田丘陵の遺跡を中心に
刊行年:2011/03
データ:考古学ジャーナル 611 ニュー・サイエンス社
3525. 佐藤 祐輔 最上川流域における
弥生
土器研究の再構築に向けて.-筏山遺跡・あづま遺跡出土土器について
刊行年:2004/09
データ:さあべい 21 さあべい同人会 研究ノート
3526. 佐藤 嘉広 東北地方北部における
弥生
文化受容期の様相.-北上川中流域の土器群の分析を中心に
刊行年:1989/08
データ:岩手県立博物館研究報告 7 岩手県立博物館
3527. 佐原 眞 山城における
弥生
文化の成立.-畿内第Ⅰ様式の細別と雲の宮遺跡出土土器の占める位置
刊行年:1967/09
データ:史林 50-5 史学研究会
3528. 笹森 紀己子 大宮台地における北島式展開の一類型.-さいたま市上野田西台遺跡
弥生
中期後半の集落を通して
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅰ 宮ノ台式|東裏遺跡(さいたま市)|大和田本村北遺跡(同)
3529. 小竹森 直子 近江の地方色の再検討.-
弥生
時代後期~古墳時代初頭における高杯形土器・器台形土器の実態
刊行年:1988/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 1 滋賀県文化財保護協会
3530. 齋藤 瑞穂|福田 正宏 縄文/
弥生
移行期の下北半島についての一考察.-一般調査の成果にもとづいて
刊行年:2003/05
データ:北方探究 5 北方懇話会
3531. 近藤 広
弥生
後期における受口状口縁土器の様相.-近江の地域区分と他地域への影響
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
3532. 近藤 広
弥生
中期における土器の系統区分とハケ条痕系の問題.-北陸・琵琶湖周辺地帯の土器様相
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社
3533. 近藤 義郎 土器製塩の開始-縄文時代|西日本における土器製塩の成立-
弥生
時代|土器製塩の拡大|土器製塩の盛行と衰退
刊行年:1980/10
データ:『日本塩業大系』 原始・古代・中世(稿) 日本専売公社 土器製塩の研究
3534. 近藤 義郎 序 吉備とは何か-その成立と衰退|特殊器台と
弥生
墳丘墓|最古の前方後円墳
刊行年:1987/07
データ:『吉備の考古学-吉備世界の盛衰を追う-』 福武書店
3535. 崔 夢龍 邪馬台国の実態と古代の韓日交流.-
弥生
期の韓日両国を比較検討する
刊行年:1986/03
データ:歴史読本 31-6 新人物往来社
3536. 小林 正史|庄田 慎矢|竹田 裕子|渡辺 修一 南関東地方における
弥生
時代深鍋の作り分けと使い分け
刊行年:2009/03
データ:千葉県立中央博物館研究報告(人文科学) 11-1 千葉県立中央博物館
3537. 小林 謙一|春成 秀爾|坂本 稔|秋山 浩三 河内地域における
弥生
前期の炭素14年代測定研究
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 139 国立歴史民俗博物館
3538. 小林 謙一|比田井 克仁 関東地方
弥生
後期の年代研究.-中野区新井三丁目遺跡の炭素14年代測定結果を中心に
刊行年:2009/03
データ:中央大学文学部紀要史学 54 中央大学文学部
3539. 加藤 稔|佐藤 嘉広 最上川流域の
弥生
土器集成・資料篇.-(Ⅲ)最上・庄内編
刊行年:1986/12
データ:庄内考古学 20 庄内考古学研究会
3540. 加藤 稔|佐藤 嘉弘|二瓶 由佳 最上川流域の
弥生
土器集成・資料篇.-(Ⅱ)村山編
刊行年:1986/07
データ:山形考古 4-1 山形考古学会