日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3521-3540]
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3521. 稲生 典太郎 樺太栄浜町歓喜寺裏遺蹟の石斧
刊行年:1937/03
データ:先史考古学 1-3 北方文化の考古土俗学
3522. 稲生 典太郎 内耳土器|骨斧|骨鍬
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
3523. 伊能 嘉矩 横田城址並薬師堂|本宮五輪塔|矢崎堰口祭史蹟|松川姫伝説的史蹟
刊行年:1925/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 7(大正十四年度調査) 岩手県 史蹟 大同二年伝説
3524. 井上 晃夫|三辻 利一 利尻島亦稚(マタワツカ)貝塚出土土器片の蛍光X線分析
刊行年:1986/03
データ:北海道考古学 22 北海道考古学会
3525. 井上 慶隆 北越雪譜
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 中部
3526. 井上 研一郎 「波響研究の現段階」その後(上)-新たに発見された〈桃源図〉の紹介によせて|「波響研究の現段階」その後(下)
刊行年:1989/03|1991/02
データ:北海道の文化 60|63 北海道文化財保護協会
3527. 井上 紘一 北方狩猟民と熊祭り・上.-熊の殺害をめぐる儀礼複合
刊行年:1975/06
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 6 JICC(ジック)出版局
3528. 井上 紘一 民族
刊行年:1987/02
データ:『文化人類学事典』 弘文堂
3529. 井上 紘一 シュテルンベルグと環オホーツク研究
刊行年:1993/03
データ:彷書月刊 9-4 弘隆社
3530. 井上 隆明 念仏車幻想
刊行年:1980/02
データ:角川日本地名大辞典月報 6 角川書店 秋田県 さんせう大夫
3531. 伊藤 芳夫 眠れる三代の王者
刊行年:1950/06
データ:羽陽文化 6 山形県文化財保護協会 中尊寺
3532. 糸田 和樹 板碑の調査から|続・板碑の調査から
刊行年:2001/03|05
データ:秋田県立博物館ニュース 123|124 秋田県立博物館ニュース 調査研究
3533. 稲野 彰子 動物形土製品.-動物に託した祈り
刊行年:1993/11
データ:白い国の詩 447 東北電力株式会社 東北文化の源流-縄文
3534. 因幡 勝雄 オホーツク海沿岸からの環オホーツク
刊行年:1993/03
データ:彷書月刊 9-4 弘隆社
3535. 因幡 勝雄 黒曜石について
刊行年:2004/06
データ:北方探究 6 北方懇話会 資料
3536. 伊藤 政治 払田古柵址につき一考察
刊行年:1930/12
データ:秋田考古会々誌 2-4 秋田考古会
3537. 伊藤 せいち アイヌ語の川の名ペッとナイについて.-アイヌ民族の地名のネーミングの特徴
刊行年:1982/07
データ:地理 27-7
3538. 伊藤 せいち 安政五年における常呂川流域のアイヌ人別
刊行年:1987/06
データ:松浦武四郎研究会会誌 6 松浦武四郎研究会
3539. 伊藤 せいち 網走川口|網走湖-呼人|網走湖-女満別・嘉多山・二見岡|女満別川|住吉・本郷・豊里・キキン|
刊行年:1990/11
データ:『網走湖と女満別のアイヌ語地名』 オホーツク文化資料館
3540. 伊藤 武 出羽のかわらけ(出羽北部-秋田県)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 土器