日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3561-3580]
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3561. 荒木 幸治 『高地性集落』研究論.-認識論的アプローチ
刊行年:2002/04
データ:古代
文化
54-4 古代学協会
3562. 荒木 幸治 移住現象からみた社会分析方法の模索
刊行年:2006/10
データ:古代
文化
58-Ⅱ 古代学協会 コメント
3563. 新木 直人 鴨社神館の所在
刊行年:1991/07
データ:古代
文化
43-7 古代学協会
3564. 新谷 雄蔵 原始・古代における人口動態に関する予察〈五所川原市・西北両郡をフイルドにして〉
刊行年:1979/05
データ:東奥
文化
50 青森県
文化
財保護協会
3565. 阿利 直治 先島考古学研究史
刊行年:2000/03
データ:古代
文化
52-3 古代学協会
3566. 阿部 芳夫 光源氏の宮中退出.-無服之殤をめぐる『源語秘訣』の説に寄せて
刊行年:1989/03
データ:東洋
文化
復刊62 無窮会
3567. 網干 善教 最近調査の合葬墳について
刊行年:1958/02
データ:古代
文化
2-2 古代学協会京都支部
3568. 甘粕 健|佐伯 有清 邪馬台国の時代.-日本国家の起源(上)
刊行年:1981/09
データ:
文化
評論 245
3569. 甘粕 健|佐伯 有清 巨大古墳と四、五世紀の謎.-日本国家の起源(下)
刊行年:1981/10
データ:
文化
評論 246
3570. 天野 薫 女房装束の禁色をめぐる明暗
刊行年:2007/03
データ:比較
文化
4 福岡女学院大大学院
3571. 天野 哲也 クマの胆考.-クマ送りとの関連で
刊行年:1990/10
データ:古代
文化
42-10 古代学協会 クマ祭りの起源
3572. 網 伸也 長岡京北西域の発掘調査
刊行年:2004/05
データ:古代
文化
56-5 古代学協会 図版解説
3573. 網 伸也 平安宮造営と瓦生産
刊行年:2005/11
データ:古代
文化
57-11 古代学協会
3574. 阿部 猛 青苗簿考
刊行年:1962/10
データ:古代
文化
9-4 古代学協会京都事務所 律令国家解体過程の研究
3575. 穴沢 咊光 南原郡月山里出土錯素環頭太刀に寄せて.-日韓出土の鉄製金銀錯刀装具の系譜
刊行年:1983/05
データ:古代
文化
35-5 古代学協会
3576. 穴沢 咊光 角田文衞著『転換期の考古学』
刊行年:1994/04
データ:古代
文化
46-4 古代学協会 書評
3577. 穴沢 咊光 新納泉著『鉄器時代のブリテン』
刊行年:2000/05
データ:古代
文化
52-5 古代学協会 紹介
3578. 穴沢 咊光 斎藤忠監修・中山清隆編『「地底探検記」の世界』
刊行年:2002/07
データ:古代
文化
54-7 古代学協会 紹介
3579. 阿部 秋生 河内本発見の前後
刊行年:1975/03
データ:古代
文化
27-3 古代学協会
3580. 阿部 昭典 東北北部における環状列石の受容と集落構造.-「景観論」の確立にむけて
刊行年:2011/06
データ:古代
文化
63-Ⅰ 古代学協会